ENIさんが投稿した過去の愛車紹介・マークxジオ・マークXジオに関するカスタム事例
2024年09月17日 01時20分
車に関しては2000年代前後のデザインに本質を感じる中年 デザインする仕事 釣り(ルアー、カヤックやソルト中心) 筋トレと読書が習慣 3児の父親 備忘録
MARK X Zio 240F
2021.9〜2024.9所有
子どもが3人いるけどミニバンは乗りたくない。
一応3列ある事
あまり走ってない(不人気)車が良い、安い、という事の落とし所を絶妙に満たしてくれた。
めっちゃ好みではなかったけど
今の車にはないニッチなフォルムとあくまでその頃の色んなバランスの及第点。
結果子ども多くても5人乗りの車ではあれば何でもOKす。全く問題なし。
子どもたちの送り迎えに活躍、3年で退役。
欠点はチャイナ組立?の2AZエンジンでオイル消費が異常だった事!
季節によるが4000kmも走ればオイルがゼロになる。
なので常にオイル量チェックと適時オイル足し。
無茶苦茶面倒くさい。ストレスが凄い。
同じエンジン搭載の車種は皆どうしてんのかな?
同年式辺りのヴァンガード、ヴェルファイア、アルファード、サイ、エスティマぐらいかな?
旧ビッグモーターで売ってすぐ売れていったぽいけど、買ったお客さん大丈夫かね笑
カヤックは似合わないけど、よく走りました!
