RX-7の細かすぎて伝わらないパーツに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
RX-7の細かすぎて伝わらないパーツに関するカスタム事例

RX-7の細かすぎて伝わらないパーツに関するカスタム事例

2019年09月21日 22時33分

YASU(*´・ω・)ノシのプロフィール画像
YASU(*´・ω・)ノシマツダ RX-7 FC3S

よっ!!(*゚▽゚)ノ 初めまヾ(^o^)ノシ 車がちっちゃい頃から大好きです(〃ω〃) FCとDB8Rでサーキットを走っていますp(^-^)q 男女関係無く仲良しさん募集中(^o^)b 車に関しては拘りをもって全ジャンル興味ありです(ρ゚∀゚)ρ 国産・外車・なんでもコイコイ(^-^) バイクはレーサーが好きです(^-^)v 免許無いけど・・・o(^o^)o ポルシェが大好きでGT2かGT3に乗る!! と決め頑張って居ます(^0^)/

RX-7の細かすぎて伝わらないパーツに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

面白エピソードの後に完成したワンオフリヤフェンダー(o^^o)

RX-7の細かすぎて伝わらないパーツに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

リヤに10.5J+22を295で履きたかったので作られたリヤフェンダー( ^ω^ )

RX-7の細かすぎて伝わらないパーツに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

周りの仲間達はこれをガンダムフェンダーと呼びます( ◠‿◠ )

名付けたのはYASU本人です(°▽°)

パテ盛ると重たくなるのでファイバーで制作されました(・∀・)

RX-7の細かすぎて伝わらないパーツに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

そんなフェンダーが出来るまでのエピソードは

ある日外装をやり直すと決めて外装を組みました。

そんな時RAYSからTE37SLが発売されました。
「ヤベェ〜カッケェ〜」

って事でTE37SLを買う事にどうせ買うならと
フロント9J+22の17インチ255/45-17
リヤ10.5J+22の18インチ295/30-18
を装着。

計算上は3cmくらいリヤフェンダーから出るくらいの予定がどこかで計算間違いをして

フロントはフェンダーを30mmワイドにしたら楽勝で収まりましたが

計算間違いをしたリヤフェンダーは50mm以上はみ出してしまいました。

「どうせ板金屋に入るしついでにリヤ叩かせて収めるわ」

と楽観的な考えでTE37SLを履かせてはみ出た状態で専属板金屋に積車で運びました。

ちゃんと測ったらフロントはフェンダー変えたら楽勝で収まる

リヤは?7cm近く出てるけど?って板金屋から連絡がありました。

またまた楽観的なYASUは

「それに合わせてフェンダー叩いてね」

なんて言ったら板金屋から

「バカじゃないの‼️こんなん叩けるわけないやん‼️」

と言われYASUも反論‼️

「ワシが叩けゆうとるんやで叩きゃええやん‼️」

と言い返したら板金屋からの答えが

「叩けない事は無いけど7cm近く叩き出すと強度が無くなるしラインが合わない。あと給油口が邪魔でちゃんとしたラインが作れない」

このごもっともの答えに強気で言い返す。

「ほななんとかして収めて(°▽°)」

なんて言うと板金屋が

「ほなフェンダー作るわぁ〜」

ってワンオフリヤオーバーフェンダーが制作決定‼️
すかさず気づいたYASUがまたまた強気で

「パテ盛るなよ‼️重量増しになるで‼️」

って言ったら板金屋から

「わかったよファイバーで作るわぁ〜」

板金屋が折れた更にそこで追い討ちをかけるように

「別に炭混ぜて釜焼きしても良いんやで(・∀・)」

なんてカーボンフェンダーを言ってみたら板金屋から最後の一言

「もう‼️バカじゃ無いの?ファイバーで作るわ‼️」

で出来上がったリヤフェンダーがガンダムフェンダーでした( ◠‿◠ )

でも次外装をやり直す時は板金屋には悪いけどフェンダー変えちゃいます(°▽°)

マツダ RX-7 FC3S20,516件 のカスタム事例をチェックする

RX-7のカスタム事例

RX-7 FD3S 後期

RX-7 FD3S 後期

東北ロータリーミーティング🍙にお邪魔しました✌️今年で3回目の出動です🙋運営の皆様✋大変お世話になりました🙏季節柄も良くて、最高のミーティング日和でした👍...

  • thumb_up 89
  • comment 0
2025/10/08 05:57
RX-7 FD3S 中期

RX-7 FD3S 中期

メーター取り付けてみた。ムラもなく最高です😆

  • thumb_up 61
  • comment 2
2025/10/07 22:41
RX-7 FD3S 前期

RX-7 FD3S 前期

ADフェイサーに変えました。ワンオフバンパーはもうちょっと煮詰める為完成までに1〜2年掛かります笑そんで10/13のREミーティング参加します。こういうイ...

  • thumb_up 82
  • comment 3
2025/10/07 18:19
RX-7 FC3S

RX-7 FC3S

1ヶ月放置からの再開病院通いやらなんやらで、手がつけられなかった…一度全体をペーパーがけこっちもペーパーがけ(さすが素人とパテ付けも雑だなぁ)ここの段差が...

  • thumb_up 84
  • comment 0
2025/10/07 14:51
RX-7 FC3S

RX-7 FC3S

🍙皆さん、おはようございます🌅🐔長野ツーリング編投稿、LASTですトップ画はENDLESSトレーラー🚛をバックのソロショット📱✨クルマが小さい…😓ヘッドを...

  • thumb_up 262
  • comment 25
2025/10/07 04:08
RX-7 FD3S 前期

RX-7 FD3S 前期

参加車両前回と同じく掲載ダメな方は教えて下さい

  • thumb_up 80
  • comment 0
2025/10/07 00:23
RX-7 FC3S

RX-7 FC3S

久しぶりの投稿です。今年の出来事を綴ります。夏は暑いのでガレージに籠り徹底的にエンジンルームのクリーニング作業をしていました。写真はコルゲートチューブがガ...

  • thumb_up 98
  • comment 2
2025/10/07 00:03
RX-7 FD3S 中期

RX-7 FD3S 中期

純正のパワーウインドウのスイッチが折れたので、その場しのぎで◯国製をショップ経由で購入。左が純正、右が◯国製。しかしそこは安定の◯国製。不良品で取り付け後...

  • thumb_up 53
  • comment 1
2025/10/06 22:53
RX-7 FC3C

RX-7 FC3C

気温ちょうどいい

  • thumb_up 74
  • comment 0
2025/10/06 22:40

おすすめ記事