ムーヴキャンバスのサイドデカール・まっきー・ワンオフデカール・初音ミクに関するカスタム事例
2025年07月26日 18時27分
静岡県西部で、なにか作ってたりします。 基本フォロバしますので、気軽にフォローしてって下さいませ。 当方身体障害者で大きい施設では車椅子でないと移動出来ません。車椅子マークの駐車場を利用している画像も出てきますがご理解いただけたらと思います。
お題「サイドデカール」。
キャンバスは
「海賊版初音ミク仕様」
って感じです。
一番ヒントにしたのは、純正初音ミク仕様の第2段「ビーチクルージンver.」です。
コレね。ビーチクルージンver.。
ドアのマークは素晴らしく良いです。
アメ車のトラックなんかに良く使われてる感じで、自分好みです。
ファストアンドラウドとか良く見てまして、好みがそっち寄りかも。
でも木目はいらない・・・
ってことで、純正初音ミク仕様をヒントに、自分好みにしてみました。
マークはコレを参考にしてますが、細かなデザインとか修正してまして、シルエットとかは自分好みによせてます。
ドアの下の黒い帯は純正オプションを参考にしてます。
これは、「初音ミクにしては黒が足りない」と感じて貼ったものですが、実はドアのマークの縦幅が横幅と比べて狭く、木目が無いとバランス取りにくいと判断して事前に貼っておいたものでもあります。
木目が無いとリアドアが殺風景・・・
どうしようかと思ってましたが、オフ会で新型キャンバスのオプションデカールを見て「コレだ!」となりまして、コレにより初音ミク化が一気に進むことになりました。
黒帯のヒントはこちら。
リアドアのヒントはこちら。
単純に文字を並べればいいと気が付いた感じで、書体とかは無視です。
と、純正オプションと純正初音ミク仕様をおもいっきり参考にしてます。
なんか純正の方に失礼かな?
とも思ったので、海賊版と呼んでます。
キャンバスもまた、おもいっきり自分好みに、そして家族好みになってくれました。
コレもまた、ほとんどのデカールをまっきーさんのとこで作ってもらってます。
高品質シートによるワンオフデカールとか、ありがたすぎます。
感謝!
