トヨエースのジェットスキー・試乗会・ONEコンテナ・アドブルー補給・ガレージに関するカスタム事例
2025年07月26日 18時25分
しかし暑い🥵1週間でしたね〜
まだまだ暑いので熱中症には
気を付けて下さいよ💦
では日曜日
いつも行くジェットスキーショップさんで
試乗会が20日と21日であります😊
二日間ともお手伝いに行って来ました
20日は息子も来るので
ライトエースに一台で一緒に乗って行きます😊
7時半にショップに着いて
いつも一緒に乗るメンバー何人かで
お手伝いしてジェットやテント張り完了😃
もうすでに暑い🥵
試乗会コースブイも設置完了で息子がショップの立ち乗りジェットで軽くコース確認してたら突然のエンジン不調🥺
プラグ抜いて確認したら1番プラグ頭潰れてたからバルブでも突いて終わったみたい
息子、全然アクセル全開にしてないのに海の乗り物って
ほんと何が起こるかわからないね🤕
とりあえず午前中は立ち乗りX仕様だけで
昼からポールタイプの立ち乗り試乗しに来てた方が居たのでショップのスタッフさんの私物を提供してくれました😅
一艇でも売れる様に私はシングルジェット乗ってもらうよう来場者に超が付くほど勧めましたよ🤣
もうね転びまくって帰れないぐらいの人いた
でもそれも楽しいって後で話聞くと言ってたよ
難しいから乗りこなしたくなる…って😊
来場者さんが連れて来てた柴犬🐕
めちゃくちゃ大人しくて可愛いやつ😊
毛皮着てるから
暑かったやろな〜💦
嫁さんは友達と出掛けて居ないから
イベント帰りに息子と久しぶりにCoCo壱に
カレー🍛食べに行って、いちんち終わり😊
月曜日(海の日)
イベント二日目
7時半ショップに到着でお手伝いするよ😊
今日も良い天気☀️だ
前日と同じぐらいの来場予約あるそうで
みんな怪我しないよう乗ってもらうよ😊
前日ほど激しい子どもいないので
引っ張り物の出番は少なかった🤣
これがショップのスタッフさんの私物ジェットスキー
ECUは書き換えしてあるみたいで
アクセル開け始めのトルクの出方は強い😊
レギュラー仕様のままでセッティング煮詰めてるって
スタッフさん言ってた😃
普段2スト800ccの80馬力乗ってたら
ノーマルでも4スト1500ccの152馬力は速い🤣
ちょっと全開にしたら怖いもん…
誰も怪我無く故障無くで無事イベント終了で
みんなで後片付け😊
乗ったのは少しだったけど
ほとんど腰辺りまで海に浸かってたので
二日ともクタクタです💦
試乗艇
①フラッグシップモデルの3人乗り
スーパーチャージャー付きのultra310LX
②スーパーチャージャー無しの
ultra160LX-S
③古いけど昔はよく売れて走ってた
STX12F (息子が下取に出した船)
綺麗に乗ってたからってショップの船になってるよ😊
④シングルジェットスキーの
SXR160
1人乗りなのにultra160LX-Sと
同じエンジンだよ😊
船体重量で大体200㌔違います😳そら速い
⑤SXR160のハンドルポールが上下に動くタイプに
ポール固定式にするキット組んだのがX仕様
固定式キットが30万ぐらいするかな🤔
上下に動かないので初心者🔰でもすぐに
乗り易いですよ
嫁さんアルバイトに行ってて帰っても家には誰も居ないのでボッチ晩ごはん🤣
セルフうどんでも食べて帰ろ
たっぷり二日間お手伝い?遊んだ?
充実した連休だったな〜
1日目に310LXでコース4周アクセル全開にして走ったらpowerに体が負けて全身筋肉痛だわ🥵
火曜日
定時のちょっと早めに通勤
引き回しするよ🚛💨
シャーシ2本使って
輸入米のコンテナ15本をホーム着け
30回ぐらい切ったり繋いだりだね💦
一本目着けてデバン待ちしてると
隣に4平で米の紙袋積み替えの用意してた💪
前の会社の時は毎日これだった🤣
片道500㍍ほどの違う現場にコンテナ仮置きしてあるので積み替えに🚛💨
めっちゃ米の入荷と出荷😳
こっちも積み替えスムーズにいかん🥺
米の大型多いわ💦
行ったり来たり🤣
手前の冷凍倉庫に息子来ててラッパ🎺したら
手振ってた
昼休憩なった🥵
暑いからヘッド日陰に突っ込んどこ
ようやく引き回し完了で返却🚛💨
ここの返却チェック場
水撒かないで欲しい🥺
ホイール汚れるわ
で、いちんち終わり😊
引き回しすると距離乗らないから
燃費悪っ
一時は1.3km/L表示してた🤣
水曜日
いつもの相生に行くよって
もう向かってるけど🤣
現場入るのに待機場
ここが永い
1時間おるよ🥵アイドリングストップだしね
8時半から卸してもらいます😊
神戸戻るよ
高いGT-Rや😳
屋根もカーボン
クオンのヘッドより値段高いかも…
でもGT-Rじゃ30㌧牽引出来ないね🤣
先輩がシャーシのブレーキチャンバーからか
エア漏れしてるから修理屋さん入れて来てって
修理屋さん到着
行って確認してもらったら
ABSモジュレーターってとこからエア漏れ
部品も取り寄せだしそこそこ値段する部品なのでシャーシは会社に持ち帰りして、見積もり連絡しますって事に…
管内仕事
コンテナピックからするよ🚛💨
あ〜あかん
🏗️テナー近くにおらん🥵
昼でもやってる日だったのでピックして現場到着
受付が昼からなんでゆっくり…
たまたまそこに友達がいてたから
三人でアート談義(故障話🤣)
青果も忙しいみたいだ💦
昼からのは切って
次の返却するのを違う現場に引取行って来て
チェック待ち
返却も終わって
次のコンテナピックに
あ〜もう〜
🏗️テナー近くにおらんやん🥺
はい
いちんち終わり
相生まで足伸ばしてたから
そこそこ燃費は伸びたね😊
空車の時にeco+モードっての
使ってみてるので、その効果も出てきてるかな
翌日は岡山行くのに
アドブルー少ないから継ぎ足ししとこ
木曜日
車庫1時半出発で岡山向かってる時に
過去最高燃費出た🤣
岡山到着
アドブルー積み込み中😊
姫路到着
今まで桶が4本だったけど
追加で増えた桶にアドブルー入れ替え😃
いーなー日野プロフィアテラヴィ
エンジンV8だよ🚛💨
Wマフラーにしたい🤣
二回目
岡山到着アドブルー積み込み中
二回目卸しに姫路向かってる途中
燃料補給⛽️
二回目姫路到着
アドブルー卸し中
あとで仁義給油⛽️してから
神戸戻るよ〜
会社帰ったら
焼き肉食べに行こって
社長と専務に連れてってもらいました😋
ほぼいつものメンバーです🤣
金曜日
定時でゆっくり
アルコールチェック引っ掛からないぐらいしか
ビール🍺呑んで無いので問題無し🤣
一本運んで切って来て
二本目運ぶよ🚛💨
現場到着
ホーム二本使って交代で
持ち込みと返却🚛💨
はい
さっきのは着けて切って隣のデバン終わったの
返却行って来て、もう一本ピックしてたの運んで来て🤣順番待ち
持って行ったの着けてデバン終わったのを返却行くよ🚛💨
その前にトイレだけ借りよ🤣
片道10分バンプールに到着
昼ごはん買うタイミング逃した🥺
昼休憩で待機中
この前の息子の新潟のレースの景品の
ハッピーターン食べよ🤣
昼一で返却も終わって
車庫まで40シャーシ持って帰り
20シャーシに繋ぎ替えして次の現場に
返却バン引取🚛💨
返却するのにヤード順番待ちしてて
隣の現場見たら前の会社の車がいっぱい止まってた
前の会社の先輩📲したら
バラ積みするのに遅くなった人の手伝いらしい🥵
このクソ暑い🥵のに大変だ💦
ここのヤードの返却場
暑いからって水撒いてくれてるの迷惑🥲
ホイール🛞汚れる
しかし暑い☀️な〜🥵
海見たらジェットスキー乗りに行きたい😊
で、返却も無事に済んで
いちんち終わり
翌日は仕事少ないから全員休みだった🥲
仕事好きやのに運ぶの無ければ仕方無いもんね…
これは自分のに取付した物だけど(過去画)
同じ物いっしょに買ってたのを先輩のクオンに取付😊
2人で作業したらフェンダーの脱着から穴開け取付まで
一瞬だったわ🤣
土曜日
仕事は休み🥲
早朝からガレージ片付ける為の材料見に
いつものホームセンターコーナンに😊
スチールラック見て
プラのラック見て…🤔
変わったのもあるな😃
やっぱこれ 2×4の角材使って
タイヤ2本積んだ高さだけ超える
台っつーか棚作製するか…🤔
とりあえず
トヨエースの冬タイヤと夏タイヤの
寸法計測せんと棚の大きさ決まらん💦
ガレージまで行って冬タイヤ計測💦
駐車場戻って来て夏タイヤ計測💦
もう一度コーナン戻ろ😅
この辺の材料使って
棚作製しても良いかもね…
とりあえず今日は買わんとこ😅
概算見積りだけして嫁さんに申請やな
で、家帰って嫁さんとイースで嫁さんのお母ちゃん迎えに行って昼ごはんと買い物に😃
資さんうどん初めて行った😋
麺の硬さ柔らかいとか聞いてたから
もっと柔らかいかと思ったけど普通だった🤣
麺がフニャフニャと言えば伊勢うどんは
ほんまにフニャフニャだった🙃
そんなこんなの1週間でした😊
明日は朝から何しよかな…
では次の週もヨロシクです🤗
おまけ
ライフジャケットも着てるだろうし…
何があったんだろね🤔
こんな船みたいな水上バイクで
シングルジェットなら転び過ぎて泳ぎまくったら
力尽きても不思議じゃ無いけど🤣
自分達も気を付けよ😅