フォレスターのスピーカー交換 デッドニングに関するカスタム事例
2019年02月22日 20時16分
横浜の専門店でスピーカーの取り付けとドアのデッドニングをお願いしました
スピーカーはダイヤトーンのDS-G300をチョイスしました(@^▽^@)
只今取り付け作業中!
DIATONEのサウンドナビはノーマルスピーカーでも結構鳴っていましたが、今回のスピーカー交換とデッドニングで劇的に高音がクリアになりました
後はサブウーファーですが必要ないかな?
2019年02月22日 20時16分
横浜の専門店でスピーカーの取り付けとドアのデッドニングをお願いしました
スピーカーはダイヤトーンのDS-G300をチョイスしました(@^▽^@)
只今取り付け作業中!
DIATONEのサウンドナビはノーマルスピーカーでも結構鳴っていましたが、今回のスピーカー交換とデッドニングで劇的に高音がクリアになりました
後はサブウーファーですが必要ないかな?
NSAMT2参加していただいた皆様ありがとうございました!総勢16台のアゲ車が集まりました!今回はアゲバン勢の参加でよりNSAな会になったと思ってます笑並...
静岡〜山梨〜長野〜岐阜〜愛知〜静岡のルート適当に行ってみたらまぁまぁ楽しめましたぁ!山梨と言えば信玄餅工場ね。信玄餅ソフトクリームっつうのを注文。きなこと...
熊本でDBA-SHJ型フォレスターに乗っています!マフラーはガナドールVRE035ホイールはエンケイRS05です。ボチボチいじっていきます