イオスの♯タワーバー・♯EOS・♯オープンカー・♯剛性に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
イオスの♯タワーバー・♯EOS・♯オープンカー・♯剛性に関するカスタム事例

イオスの♯タワーバー・♯EOS・♯オープンカー・♯剛性に関するカスタム事例

2023年03月04日 15時43分

イブキのプロフィール画像
イブキフォルクスワーゲン イオス 2.0 TSI

車ばかり増えてしまいます。 平成一桁設計の1番勢いがあった頃の国産スポーツカーが好きです。 18歳からFD乗ってますが、ここ数年埃かぶっていて可愛そうです。 最近はコペン、マイティボーイ、スカイラインクーペ、オデッセイを主にいじっています。 車離れが叫ばれる世の中にあって自分の車は埋れさせまい、と思って昔から志高く車造りをしていたら独立して車屋をやっていました。 運命ってこういうことなんですね。 2021/9/5 car tune開始

イオスの♯タワーバー・♯EOS・♯オープンカー・♯剛性に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

最初に取り付け終わった所から。

兎に角剛性低くてギシギシ内装がうるさいのでタワーバーとフロアブレースを取り付けてみました。
基本的に車を楽しくコーナーで動かすためには剛性と低重心が最重要だと考えてます。

イオスの♯タワーバー・♯EOS・♯オープンカー・♯剛性に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

普通のFR車と違って形も直線でもなく外すものも多いです。

イオスの♯タワーバー・♯EOS・♯オープンカー・♯剛性に関するカスタム事例の投稿画像3枚目

説明書も有って無いような物だったので兎に角着くようになるまで外して。

イオスの♯タワーバー・♯EOS・♯オープンカー・♯剛性に関するカスタム事例の投稿画像4枚目

装着です。

ボディ側の加工はせずに済みました。
物によっては切ったり削ったりもあるようです。
干渉しそうな場所にはシリコン噛ませたのできっと大丈夫・・・。

フォルクスワーゲン イオス 2.0 TSI164件 のカスタム事例をチェックする

イオスのカスタム事例

イオス 2.0 TSI

イオス 2.0 TSI

連休2日目は、西脇市〜小野市〜氷上町へ、銀杏の木を求めて。まず円満寺へ途中の池。気温の方が低い❓正福寺独鈷の滝滝の麓は、岩滝町。どこも貸し切り状態😁

  • thumb_up 60
  • comment 1
2025/11/25 18:55
イオス 2.0 TSI

イオス 2.0 TSI

開け閉め動画しつこく続きます(⌒-⌒;)真上からどうぞ♪

  • thumb_up 55
  • comment 0
2025/11/22 12:31
イオス 2.0 TSI

イオス 2.0 TSI

昨日アップした動画は1分半ありますので、途中で切れてしましたましたので、しつこくアップします💧開け閉め動画続きます😁フルバージョンは↓↓↓https://...

  • thumb_up 55
  • comment 0
2025/11/21 23:00
イオス V6

イオス V6

2025ベストショット、やっぱりこれかな😍水曜TRGの皆さんと行ったこの場所は必ず来年も撮りに行きます😉トラブルと言うよりやらかしました😵‍💫まさかの自宅...

  • thumb_up 131
  • comment 9
2025/11/21 11:25
イオス 2.0 TSI

イオス 2.0 TSI

TSI❓FSI❓どっち❓どんだけ開け閉めするねん!って妻に突っ込まれました(⌒-⌒;)フルバージョンはこちら↓↓↓https://youtu.be/CIR...

  • thumb_up 65
  • comment 4
2025/11/21 10:41
イオス V6

イオス V6

えーと、フィルムカメラ風のお題はもう終了かな?🤣気を取り直して昨日はイオス姫の健康診断に行ってきました😉グッと気温も下がり薄雲りだとさらに肌寒いですがもち...

  • thumb_up 142
  • comment 17
2025/11/20 01:37
イオス 2.0 TSI

イオス 2.0 TSI

屋根がないとき〜\(^o^)/屋根があるとき〜\(^o^)/屋根がないとき〜\(^ω^)/屋根があるとき〜\(^ω^)/屋根がなくなるとき〜d(^_^o)

  • thumb_up 72
  • comment 1
2025/11/19 12:30
イオス 2.0 TSI

イオス 2.0 TSI

やっと納車されました❗️2006年式34,000キロ、ワンオーナー。オススメのドラレコとスマホホルダー教えてください🙇MINIとは全く違うキャラクター。ジ...

  • thumb_up 66
  • comment 4
2025/11/15 06:18

おすすめ記事