フェアレディZの旧車・レストア・オールペン・自家塗装・L型に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
フェアレディZの旧車・レストア・オールペン・自家塗装・L型に関するカスタム事例

フェアレディZの旧車・レストア・オールペン・自家塗装・L型に関するカスタム事例

2022年09月07日 23時32分

こんどーのプロフィール画像
こんどー日産 フェアレディZ S30型

こんどー@S30Zです。よろしくおながいします。 20歳の頃に買ったZ。今年で35年目っす! 日産旧車以外の車には疎くて話題について行けないので基本的にフォロー&フォローバックはS30 L型 日産旧車のいずれかに乗っている方とさせてください( ´ ▽ ` )ノ

フェアレディZの旧車・レストア・オールペン・自家塗装・L型に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

真夏の暑さと秋雨前線で戦意喪失してました。1か月ぶりの戦線復帰です。

フェアレディZの旧車・レストア・オールペン・自家塗装・L型に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

オイラと共に戦意喪失して液状化してたガジヲです。今年の夏は暑かった😅

フェアレディZの旧車・レストア・オールペン・自家塗装・L型に関するカスタム事例の投稿画像3枚目

で、1か月ぶりにボディカバーをはがしてみると、真夏の暑さと湿気で、うっすらサビはじめてました。まあ予想どうりですな。

フェアレディZの旧車・レストア・オールペン・自家塗装・L型に関するカスタム事例の投稿画像4枚目

鈑金作業の時の手汗と空気中の湿気で全体的にザラザラツブツブです。指の跡の形に錆びてる笑

フェアレディZの旧車・レストア・オールペン・自家塗装・L型に関するカスタム事例の投稿画像5枚目

裏側も溶接ビード周りにうっすらサビが。。まずはスクレーパーで周囲のチッピングコートを剥がしてから、塗装の足付けをかねてCNSベベルでバーッとサビ取り研磨しちゃいます。

フェアレディZの旧車・レストア・オールペン・自家塗装・L型に関するカスタム事例の投稿画像6枚目

ボディ周りの建てつけや隙間が綺麗におさまるようにサイドエプロン周りのステーも叩いて修正します。もちろん、この後はCNSベベルで磨いて仕上げました。

フェアレディZの旧車・レストア・オールペン・自家塗装・L型に関するカスタム事例の投稿画像7枚目

そして表側もCNSベベルで地金が露出してる部分をひと皮剥きます。

一気に全部剥いて仕上げたかったのですが、にわか雨が来そうだったので地金研磨と塗装剥離は2/3ほどで中断して、、、。

フェアレディZの旧車・レストア・オールペン・自家塗装・L型に関するカスタム事例の投稿画像8枚目

剥いたところまで、一旦エスコを吹いて残りは翌日に持ち越しました。

フェアレディZの旧車・レストア・オールペン・自家塗装・L型に関するカスタム事例の投稿画像9枚目

で、翌日。フェンダー後半部下側を剥離。

あ〜出てきたねぇ、、パテ。

車高短のZは、たいていフェンダーの下端を、ひん曲げてしまうので修正してパテが入ってるのかなぁ。と思いながら研磨していくと何やら出てきました。。

フェアレディZの旧車・レストア・オールペン・自家塗装・L型に関するカスタム事例の投稿画像10枚目

点付け溶接で錆穴埋めてありました。(´Д`)

フェアレディZの旧車・レストア・オールペン・自家塗装・L型に関するカスタム事例の投稿画像11枚目

裏側を良〜く確認してみるとフェンダーステーの裏側に錆びて真っ赤になったモコモコの溶接ビードが。。

錆穴を点付けで埋めるのって、止むを得ない場合以外はあまりやりたくないのよね。ここはZの中でもとくにサビの出やすい場所だし。

フェアレディZの旧車・レストア・オールペン・自家塗装・L型に関するカスタム事例の投稿画像12枚目

ということで、あっさりカットする事にしました。溶接機に慣れてきたら切り貼りすることに躊躇いがなくなってきました笑。

フェアレディZの旧車・レストア・オールペン・自家塗装・L型に関するカスタム事例の投稿画像13枚目

今回は最小限の範囲で切りました。カットした穴からフェンダーステーの裏側のサビも出来る限り除去します。ベベルである程度落として、次回以降リューターで細部まで削り落として内側もエスコで処理します。

フェンダー折り目の辺りから下端部分まで大きく切って作り直すのも考えましたが、今回は最小限で行きます。下端のフェンダーステーとパネルを分離して錆落としした方が効率は良さそうなんですけどね。また大掛かりになっちゃうのと、フェンダー下端とステップロッカーパネルの連続性が乱れると30Zってパリッとして見えないと思うので、この部分の建てつけに関わる部分はあまり弄りたくなかったんですよね。なので、ここは最小限で済ませて先に進むことにします。

次回以降、まずは裏側のエスコ処理に向けての細部の錆落としからですね。とはいえ雨の日は乗らないクルマなので裏側全剥離みたいな事はせずにサビのある部分だけの処理というか処置をしていきます。

日産 フェアレディZ S30型9,421件 のカスタム事例をチェックする

フェアレディZのカスタム事例

フェアレディZ Z33

フェアレディZ Z33

久しぶりの投稿。特にカスタムとかはしてないので書くことはありませんが、、、(ここ1ヶ月でマフラー4回変えました笑)rz34欲しいなぁと思うこの頃。まだ買っ...

  • thumb_up 13
  • comment 0
2025/08/02 22:11
フェアレディZ S30型

フェアレディZ S30型

さて、珍しく夜活へ😆もう日中は暑過ぎて🥵乗れないので😆夕方の湾岸市川😆さてどこ行くかなぁ🤔

  • thumb_up 131
  • comment 7
2025/08/02 18:31
フェアレディZ

フェアレディZ

PayPayポイントが余ってたので少しだけイメチェンしました綾織ウエットカーボンですこのZも部分的にカーボンを使っているのでまぁまぁ良いかなと運転席から見...

  • thumb_up 62
  • comment 0
2025/08/02 18:07
フェアレディZ Z34

フェアレディZ Z34

RMSのパットをメッシュに交換してみました。RMSはホールド感いいし、座り心地よくてお気に入りなんですが、ひとつだけ欠点があるんです…蒸れるんですな。定番...

  • thumb_up 51
  • comment 2
2025/08/02 17:18
フェアレディZ RZ34

フェアレディZ RZ34

本日、足回り(車高調)を注文しに主治医のSHOPさんに行ってきました✨🚗🔧✨帰りに、プチカメ活ドライブでとある埠頭⚓️🚢に寄り道しました海🌊の見渡せる場...

  • thumb_up 67
  • comment 14
2025/08/02 15:48
フェアレディZ RZ34

フェアレディZ RZ34

ミッドナイトパープル

  • thumb_up 66
  • comment 0
2025/08/02 15:35
フェアレディZ Z33

フェアレディZ Z33

お題!デカール、終わってた笑今はエアコンの吹き出し口温度?久しぶり投稿、定期メンテはこれといって無かったですがまとめ投稿😅藤原豆腐店の看板付けて気分はバイ...

  • thumb_up 127
  • comment 10
2025/08/02 15:14
フェアレディZ Z34

フェアレディZ Z34

横浜の日産ゲストホールまで遠征してきました!何気にZでの初高速道路。思っていたよりもこぢんまり。工場見学とかじゃないからすぐ見終わってしまった。折角なので...

  • thumb_up 62
  • comment 0
2025/08/02 15:03

おすすめ記事