エクストレイルのDIYに関するカスタム事例
2019年12月05日 12時58分
まずは落葉片づけ。大量の落ち葉の中にパーツ、工具を落とすと大変!
エンジンルーム内のヒューズ…AUDIO NAVI 15A…を交換。
通電確認!ヤッタ〜!
組み込んで各種電装を確認後音出し。
やっとさっとこの交換でした。
あとはマニュアルを読んで各種設定ですが、、、還暦じじにはこれがまた一仕事。
1番大切なこと…作業には必ず老眼鏡をかけること(爆笑)
2019年12月05日 12時58分
まずは落葉片づけ。大量の落ち葉の中にパーツ、工具を落とすと大変!
エンジンルーム内のヒューズ…AUDIO NAVI 15A…を交換。
通電確認!ヤッタ〜!
組み込んで各種電装を確認後音出し。
やっとさっとこの交換でした。
あとはマニュアルを読んで各種設定ですが、、、還暦じじにはこれがまた一仕事。
1番大切なこと…作業には必ず老眼鏡をかけること(爆笑)
乗る際には、目につくところですので、室内クロスで拭いてましたが、今回汚れ⁈がひどくよく見ましたら、剥がれた感じにディーラーに行きましたら、まさかのナビ画面...
今日はFSWで開催されたマツダファンフェスティバルへ行って参りました。当然ながらマツダ車で溢れている中、エクストレイルで行ったので完全アウェー状態😅あの1...
2025.10.4バンプストッパー変えて全く当たらない、反発もいいオイルはディーラーの3回分とかで買うヤツ一年に一回交換そんぐらいしかディーラー使わないか...