ハイエースバンの外向き・調整・DIYに関するカスタム事例
2018年10月07日 15時07分
京都府の北部は天候が少し悪いですが、空いてる時間を使って音調整をしました(o^^o)
J-pop.punk.EDM色々鳴らして勉強してみて音質も音圧も少しずつ上がっていってると思います♪
ローが強めの曲はエアロがビビってバタバタうるさいのでデットニングしないと!
この動画の曲は大塚愛ちゃんの♪クムリウタ♪僕が小学生くらいの時の歌なのでめっちゃ懐かしいっ!笑
2018年10月07日 15時07分
京都府の北部は天候が少し悪いですが、空いてる時間を使って音調整をしました(o^^o)
J-pop.punk.EDM色々鳴らして勉強してみて音質も音圧も少しずつ上がっていってると思います♪
ローが強めの曲はエアロがビビってバタバタうるさいのでデットニングしないと!
この動画の曲は大塚愛ちゃんの♪クムリウタ♪僕が小学生くらいの時の歌なのでめっちゃ懐かしいっ!笑
ヤンキーねーちゃんのクレタクには必須アイテムだったチョキミラーをオマージュし、ハイエース用✌チョキミラーがモデリスタ?から発売され…るはずがないので、ワン...
連休の出来事土曜日はガンダムベース福岡へ実は20何年ぶりのキャナルシティだったのは内緒で🤭目的はあえて写真載せませんが、分かる人には分かるアレとアレです😁...
自分の連休天気に恵まれて最高のドライブ日和だったオロロンラインの風車群@北海道幌延町北緯45度地点のモニュメント@北海道幌延町利尻富士を遠くに眺める@北海...
前からやりたかったヘッドレストのローポジ化。Bb用が流用できるとの情報を得て中古品を調達。純正の邪魔くさいヘッドレストよりスッキリしてよろし👍となると助手...