インプレッサ WRX STIのGC8・インプレッサ・ヘッドカバーガスケット交換・YBR125・クラッチワイヤースプリングに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
インプレッサ WRX STIのGC8・インプレッサ・ヘッドカバーガスケット交換・YBR125・クラッチワイヤースプリングに関するカスタム事例

インプレッサ WRX STIのGC8・インプレッサ・ヘッドカバーガスケット交換・YBR125・クラッチワイヤースプリングに関するカスタム事例

2020年12月07日 18時28分

なおとのプロフィール画像
なおとスバル インプレッサ WRX STI GC8

インプレッサGC8所有11年目 カプチーノはV-MAXと引き換えで手放しました。(2020.3) V-MAXからSV400Sに乗り換えました。(2022.2)

インプレッサ WRX STIのGC8・インプレッサ・ヘッドカバーガスケット交換・YBR125・クラッチワイヤースプリングに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

最近急にインプレッサのオイルの消費量が増えてきたので流石に真冬にこの作業は出来ないと思って泊まり明けでしたが3時から重い腰を上げて蓋を開けてみました。
僕のはガスケット形状がタイプAなのが分かったので早速スバル部品課に電話して発注かけました。タイプCは廃盤?部品番号が消えてました。
(信号待ちのたびにものすごい白煙が出るんでだいぶ漏れてるのかと思って1週間前に取り敢えず0.5リッター補油しましたけど、実際今日オイル抜いてみたら4.7リッターも入ってました笑
案外そんなに減らないもんですね)

インプレッサ WRX STIのGC8・インプレッサ・ヘッドカバーガスケット交換・YBR125・クラッチワイヤースプリングに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

カムシャフト初ご対面👀
ヘッド側はインプレッサの稼働率が多い為かそこまで汚れてない?

インプレッサ WRX STIのGC8・インプレッサ・ヘッドカバーガスケット交換・YBR125・クラッチワイヤースプリングに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

カバーはさすが鉄工所で数年放置車
きしゃない
こんなもんなんですかね?🤔
5年前オークションで落札後、はるばる石川県から船に揺られ3輪パンクした状態で途中途中で空気入れながら最寄りの港から工場まで自走しましたけど、エンジンオイルをドレンから抜いたら真冬のギヤオイル並みに粘っこくボッッッッットン。ボッッッッットン。ってきちゃねえのが出てきましたからね🤑

インプレッサ WRX STIのGC8・インプレッサ・ヘッドカバーガスケット交換・YBR125・クラッチワイヤースプリングに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

VANTRUE N4がSDカードエラー連発する対策のアップデートがあり実行したら見事失敗し、サポートのクリスにアレをやれコレをやれとメール30通ほどやりとりしながら色々試すも全くダメで、最終的に「6年間ずっとVANTRUE製のドラレコを使ってきたのにそんな対応で俺が満足していると思うか?」って言ったらちゃんと新品を送ってくれました。
ドラレコがおかしくなってから1ヶ月半、もうちょっと潔さがあってもいいんじゃ無いの?って渡部とクリスに言いたい

インプレッサ WRX STIのGC8・インプレッサ・ヘッドカバーガスケット交換・YBR125・クラッチワイヤースプリングに関するカスタム事例の投稿画像5枚目

中華製バイクは部品の取り寄せが難しくこの部品番号をググっても海外のサイトしか出てこない

インプレッサ WRX STIのGC8・インプレッサ・ヘッドカバーガスケット交換・YBR125・クラッチワイヤースプリングに関するカスタム事例の投稿画像6枚目

クラッチを完全に繋いだ時にクラッチワイヤーを戻すバネです。
無くても走れるしバネが無かったらクラッチが少し軽くなって快適にはなるんですが、クラッチレバーに遊びを作るとレバーが戻って来なくなって強化クラッチに変えてるのにクラッチが完全につながりきらない時があったのでレッドバロンで注文しました。

インプレッサ WRX STIのGC8・インプレッサ・ヘッドカバーガスケット交換・YBR125・クラッチワイヤースプリングに関するカスタム事例の投稿画像7枚目

こんなちっこい270円のバネですけど、コレだけで変わるんだからフィーリングってちゃんとこだわりたいですね😊

取り敢えずインプレッサのガスケットが届くまではまだまだ山積みの故障を同時進行で一つずつクリアしていこうと思います
明日はインプレッサ のクラッチフルードを変えてからV-MAXのクラッチフルード減りの原因究明をします。(こないだ通勤前に暖気してV-MAXにまたがりさあ行くぞとクラッチ握ってギヤ入れたらエンストしてそっからクラッチがスカスカに😓)多分レリーズシリンダーのオーバーホールで直るはず???
あと残すはインプレッサ のフロントハブベアリング取り替えと、タイベルとそれ周りの取り替えと、強化燃料ポンプに交換してレギュレーターを付ける、クイックステアリングラックに交換
取り敢えず3月ごろまでに綺麗さっぱり終わらしたいですね

スバル インプレッサ WRX STI GC86,241件 のカスタム事例をチェックする

インプレッサ WRX STIのカスタム事例

インプレッサ WRX STI GDB

インプレッサ WRX STI GDB

かつて国産最速軍団が存在していたその時代のマシンに乗ると、若返りますね‼️21年の年月を感じさせないGDBを買って本当に良かった。

  • thumb_up 55
  • comment 0
2025/10/08 20:42
インプレッサ WRX STI GDB

インプレッサ WRX STI GDB

インプレッサWRX(GDB)E型にインプレッサ(GG2)フロントバンパーが装着出来るか分かる方いますでしょうか…

  • thumb_up 67
  • comment 1
2025/10/08 15:50
インプレッサ WRX STI GDB

インプレッサ WRX STI GDB

お久しぶりです。更新サボってました笑我が車は子供達のアトラクション化しております😅近況ですがいつもの思いつきで縦引きサイドを作り始めました笑1000円のア...

  • thumb_up 81
  • comment 0
2025/10/08 00:22
インプレッサ WRX STI GVB

インプレッサ WRX STI GVB

フォロワーさんのバースデーツーリング

  • thumb_up 83
  • comment 0
2025/10/07 21:17
インプレッサ WRX STI GDB

インプレッサ WRX STI GDB

皆様お疲れ様です!!!今月もやって参りました!!!車好きの喫茶店☕️☕️☕️今回は行きの高速でプリウスに煽られ、曲がるはずのところを真っ直ぐ行ってしまい大...

  • thumb_up 108
  • comment 0
2025/10/07 19:28
インプレッサ WRX STI

インプレッサ WRX STI

今年で生誕27年を迎える、インプレッサ22Bお題の「すすすめのエンジンオイル」ですが、リピートで、今使用しているエンジンオイルが、GulfFLAT6&4に...

  • thumb_up 105
  • comment 4
2025/10/07 10:48
インプレッサ WRX STI GVB

インプレッサ WRX STI GVB

CARTUNEの皆さんいつもありがとうございます🤗茨城県道の駅スタンプラリー制覇の旅後編です💨大したネタもないですがお付き合いいただけると嬉しいです😂さて...

  • thumb_up 124
  • comment 20
2025/10/07 07:15

おすすめ記事