セドリックワゴンのサンマルライフ・ATミッション・春までに出来るかに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
セドリックワゴンのサンマルライフ・ATミッション・春までに出来るかに関するカスタム事例

セドリックワゴンのサンマルライフ・ATミッション・春までに出来るかに関するカスタム事例

2025年02月16日 12時53分

我楽車のプロフィール画像
我楽車日産 セドリックワゴン WY30

自分好みにぼちぼち変えていってます

セドリックワゴンのサンマルライフ・ATミッション・春までに出来るかに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

お題に乗って🤗

みなさんお疲れ様でございます🙇
最近御老体が早く直せと言わんばかりに
グズリ始めてます😅

朝一発はご機嫌に一発始動してしばらくはエアレギュレターが効いてやや回転が上がっていてしばらくすると

えっ❓かかってる❓ってくらいに静かにアイドリングします🤗
なので始動系統は👍
アイドリングも👍
じゃあ、仕事行こうかと走り始めて最初に信号に止まり青になり発進すると

ガク、ガクとアクセル踏んでも回転上がらず😅
オイオイとアクセル踏み続けるとバス、バスっとバックファイヤー😱

みなさんたまに勘違いしている方がいますが、バックファイヤーとはエアクリーナーケースに向かって吹き返し爆発(はぜるとも言います)現象です🤗年配の人なんかたまに間違えて言ってますよね

マフラーからバンバンと吹き出すのはアフターバーンと言います🤗

そして思い出した様にまた動き出します😅
だから朝の最初の信号待ちは恐怖😱

それからしばらく小さいバックファイヤーんしながら信号二つ、三つすぎたあたりでやっとまともに走ります😱😱

水温計は少し上がった状態。
それからは何事も無かった様に走ります😱
さらに酷くなる前に冷えてると加速があまり良くない事が続き一つずつ調べるも何も問題はありませんでした😱

点火系も良し、燃料も良し、センサー系統も特別に抵抗も電通も良し😱
どうも冷えてる時だけで他が良しなら残るは😱😱
燃焼室に溜まったカーボンか😫
そりぁ40万キロ超えてますからね〜
試しに点火時期を少し早めると多少マシに😱
あ〜やっぱりか😱何処の気筒でタイミングがズレる現象じゃ❓だからエンジン熱くなってくると改善していくんでしょう。

なのでエーゼットと言う会社の燃料添加剤をなるべく濃くガソリン入れる時に添加🤗
しばらく良かったですが、やはり点火時期を早めてるからエンジンが結構温度が高い時など加速するとカリカリとノッキング音が😱
さらに然程エンジン回転が高くなくても
カリカリと😱
一度ヘッドはぐらないとあきまへんなと
少し放置していたらだんだんと朝の冷間時がぐずる様に😫

あ〜載せ替えか、はたまたエンジンバージョンアップかと考えてる時にヤフオク覗いていたら😁

セドリックワゴンのサンマルライフ・ATミッション・春までに出来るかに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

先に買っちゃいました🤗

ホントはエンジンが先だけどまだ現存のエンジンをOHするか、このミッションとセットのエンジンを買ってOHするか 
悩んでまして😅 
でも御老体のATも完全にバラさないとオイル漏れがしてるし、やはり距離走ってますからね😅

でも破格の値段で何と
4万キロのVG20EのATミッション
しばらく静観してましたが、誰も買わない🤗
見た目はホンマかいなってくらいに汚いし、何かオイル漏れてそうだし😱
でも2万円はなぁ〜と考えていたら何と
誰も入札しないからか、値下げが😍
コリャ今だと
一万円で入札、購入出来ました😍

でも着払いの西濃運輸
徳島から送料が本体より高い13000円😱

なんじゃそりぁ😱

まあ、イチバチ感あるけど最悪部品取りかと
私の場合は会社に配送だからこの値段だけど、重量物は一般家庭には運んでくれません。支店止めでとりに行く事になります😅

ココの売主は会社契約して居ないみたいで運賃が高い😱😱

セドリックワゴンのサンマルライフ・ATミッション・春までに出来るかに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

ほとんどATFは抜かれてましたけどとりあえずオイルを抜いて😁
それにしても汚い😱
オイル漏れと言うより泥汚れ😱
サビサビのミッションマウントの状態からすると
ほとんど動いていなかったのか🤔

セドリックワゴンのサンマルライフ・ATミッション・春までに出来るかに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

Y30のATミッションは結構種類があります。
形式はE4N71B
とりあえずVGエンジンなら排気量関係なくポン付け出来ますが、
中身が沢山種類があります。
ミッションに付いてるプレートにXから始まる4桁の番号があります
それが現車のモデル番号。
ターボ、NA、排気量等、さらに年式によって改良、または年次改良で結構種類があるんです。
ただ今回私が買ったのは多分後期モデルのVG20EのHTでモデル番号はX8582
ちなみに御老体はX8565
多分制御なり多少違うんでしょうね。車でもワゴン、バン、とSD、HTとロックアップ機構に違いがあるとか無いとか。
さらに制御コンピューターも品番が変わってますしね😅
バラしながら検証してみます🤗
付くには付くけど変速点が変わるのではと思ってます😁もしくはあまり変わらないか😁とりあえずATコンピューターは元のままで🤗

ではまずは
お釜外してまず二つオーリングがあります
やはり年代モノだからリングはハリがありませんね。当然新品にします🤗
ココは然程オイル漏れはしませんけど

セドリックワゴンのサンマルライフ・ATミッション・春までに出来るかに関するカスタム事例の投稿画像5枚目

サクサクバラしてオイルパン脱着

中身は

おおっ❗️

綺麗じゃないの❗️

ひとまず時間切れでココまでですけど
中を覗く限り4万キロは嘘では無さそう🤗
オイルパンの底は劣化したオイルのみでキラキラな沈殿物は皆無🤗
良き良き😍

ただ、私の御老体のATとこのAT
中身が少々違いますね🤗
昔バラした初期グロワゴンと同じタイプ
バルブボディ、ストレーナーが違います
ストレーナー外すのちょっと厄介なタイプ😅
まあ、同じNAで排気量も同じだから
動くは問題なく動くでしょうけど🤔
変速点とかどうなるか❓
これから随時バラして綺麗にしていきます

あまりのババチさに辟易ですが、何てったって4万キロですよ
奥さん❗️
これは載せ替えなきゃね😍

セドリックワゴンのサンマルライフ・ATミッション・春までに出来るかに関するカスタム事例の投稿画像6枚目

とりあえずオカマは綺麗にして

セドリックワゴンのサンマルライフ・ATミッション・春までに出来るかに関するカスタム事例の投稿画像7枚目

外は工具を駆使して綺麗にしてみましたけど
万年かかりそうなので

艶消しの黒に😍

なのでミッションは真っ黒にします🤗
当然エンジンも
チラリと付いてるネジはクロメートの金色に😍

御老体若返り計画

春までに出来るかしら😱

日産 セドリックワゴン WY30896件 のカスタム事例をチェックする

セドリックワゴンのカスタム事例

セドリックワゴン WY30

セドリックワゴン WY30

最近、涼しくなって来て過ごしやすいですね〜前のセドリックにも付けてたy32?グロリアのボンネットマスコットをつけました!あと、ウィンカーもクリアからアンバ...

  • thumb_up 50
  • comment 0
2025/10/06 04:57
セドリックワゴン WY30

セドリックワゴン WY30

30の日ってことで、近所のアウトレットでナイスな写真撮れました😀アイス食べてガチャガチャして帰ってきました👍

  • thumb_up 69
  • comment 2
2025/09/30 21:00
セドリックワゴン WY30

セドリックワゴン WY30

いいないいなと皆さんの90sJAMの投稿見ながら、僕は車の生存確認しに行きました🙂セダングリル付けてみたりポジションのソケットつけ忘れてました、、でもかっ...

  • thumb_up 69
  • comment 3
2025/09/30 11:38
セドリックワゴン WY30

セドリックワゴン WY30

今日はサンマルの日日曜日からの大興奮からちょっと腑抜けな火曜日😅今年も残り後三回に😅サンマルの日の為の写真すら忘れてる日本中のサンマルワゴンバン集まりたいなぁ。

  • thumb_up 112
  • comment 2
2025/09/30 09:12
セドリックワゴン WY30

セドリックワゴン WY30

STOCK90'sJAM行ってきました〜圏央道狭山SAに、きんトラさんとKJさんと待ち合わせその後、中井PAできんトラさんと一旦お別れ浜名湖近くの駐車場で...

  • thumb_up 70
  • comment 16
2025/09/29 11:02
セドリックワゴン WY30

セドリックワゴン WY30

stocks90sJAM初参加しました素敵なカスタム素敵なカスタム2我尻

  • thumb_up 43
  • comment 2
2025/09/28 22:04
セドリックワゴン WY30

セドリックワゴン WY30

今日は浜名湖で開催のSTOCK90'sJAMに行きました🤗今回で三回目3度目?の正直で天気に恵まれて🤗北関東グループkosu君夫妻とKJさんと去年集まった...

  • thumb_up 90
  • comment 5
2025/09/28 19:28
セドリックワゴン WY30

セドリックワゴン WY30

やっと出来たオイルシール交換!(142187km)クランクのオイルシールからオイル漏れしてると思ってたら、右側(運転席側)のカムシャフトのオイルシールから...

  • thumb_up 61
  • comment 0
2025/09/23 23:47
セドリックワゴン WY30

セドリックワゴン WY30

前に付いていた、セダン用?グリルがメッキが完全に禿げてシルバーになってると思ってたんですが、よく見たら塗装されてる?とりあえずペーパーで擦ってみましたメッ...

  • thumb_up 65
  • comment 0
2025/09/23 22:02

おすすめ記事