原尚さんが投稿したいつかはクラウン・良い物は古くとも良いに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
原尚さんが投稿したいつかはクラウン・良い物は古くとも良いに関するカスタム事例

原尚さんが投稿したいつかはクラウン・良い物は古くとも良いに関するカスタム事例

2021年09月07日 04時40分

原尚のプロフィール画像
原尚

2台のMH34を所有して、DIYで出来ることは自分でしています😀。 DIY派でいじる作業は中学時代から整備工場に通い、高校時代は自動車鈑金工場で修行をしました😀。 バイク屋さんでのバイクの修行は24歳の時に人の御縁で行うことが出来ました😀。 壊れた物を直す喜びや修理、口だけよりも行動の一面有り😀。 物私欲や自分のことしか考えられない自己中の方は関わりたくないです😂。 車を趣味として変態級の話が出来る方、大歓迎です😀。

原尚さんが投稿したいつかはクラウン・良い物は古くとも良いに関するカスタム事例の投稿画像1枚目
原尚さんが投稿したいつかはクラウン・良い物は古くとも良いに関するカスタム事例の投稿画像2枚目
原尚さんが投稿したいつかはクラウン・良い物は古くとも良いに関するカスタム事例の投稿画像3枚目
原尚さんが投稿したいつかはクラウン・良い物は古くとも良いに関するカスタム事例の投稿画像4枚目
原尚さんが投稿したいつかはクラウン・良い物は古くとも良いに関するカスタム事例の投稿画像5枚目

おはようございます😁。

昨日は日勤空けでオールしています🤣。

130系クラウンは自分が18歳の時で、不人気色三点でも300万オーバーでした😂。

平成1年10月に初代セルシオが発売される2ケ月前の同年8月にV8,4000エンジン搭載が発売されました😀。

いつかはクラウンのフレーズが今季モデル(220系)で現在のセダンから変わってしまうのは寂しく思います😀。

自分の昔、車名の勉強をしたのは最初は小学2年生の時です😁。

中古車雑誌の写真を車種別にしてノートに貼って覚えました😀。

話は飛んでしまいましたが、クラウンの初代は1964年になり、東京オリンピックが開催された年と記憶しております😀。

東京オリンピックが開催に向けて高速道路の建設や1945年から13年続いた赤線が1958年に違法となりました😀。

赤線は今で言う売春宿です😀。

東京オリンピック開催に向けて、世界各国から人が来るから、悪い物は撤去した感じと思います😀。

そんな時代背景の中で誕生したのがクラウンです😀。クラウンと同型エンジン搭載車でスタウトも有りました😀。

スタウトはハイラックスの先代モデルとなります😀。

色々な車種が有りますが、色々な時代背景が発売当初には有ります😀。

今回の東京オリンピックでは、オリンピック開催に辺り色々な準備でお金が流れ、コロナの影響で1年延期となり、今年の開催でお金の回収+αと思います😀。

現在のコロナの影響で失業率が下がる見込みが乏しい状況です😂。

今、苦しい状態の方もいると思います😀。

実際に自分も天涯孤独の時はキツかったです😀。

しかし、頑張って居れば助けに船です😀。今は踏ん張り時で自分が信じた道を進むべきと思います😀。

諦めてしまえば不可能で、諦めないで進めば可能です😀。

落ちてどん底を経験すれば、多少の問題が有っても動じることは無いです😀。

DIYで大怪我しても❓️😀。やっちゃった😂って感じです😀。

この先の見通しは付きませんし、どうなるか❓️😀は不透明です😂。

日本は技術大国で、世界的に見れば器用な比率が高いみたいです😀。

2005年迄の電子機器は日本製造でしたが、販売価格を押さえるのに東南アジア大陸にて製造となっています😂。

商品にリミッターを付ければ、買い換えサイクルが増す考えと思いますが、現在のコロナの影響で失業率が横ばいで、いつ❓️迄踏ん張れるのか❓️が不安な政治の状況と自分は思います😀。

自分は不透明が有る政治には興味も関心もありませんが、皆が不安無く過ごせる整備が必要と思います😀。

何が正しく❓️何が間違いか❓️😀。日本には6法が有りますが、地方県条例も有ります。

皆が法律を理解しているのでしょうか❓️😀。

法律もどちらか?といえばグレーかと思います😀。

何か❓️本日は固っくるし投稿になってしまいました😂。

当時のバブリーないじりのクラウン画像は借用しています😀。

原尚さんが投稿したいつかはクラウン・良い物は古くとも良いに関するカスタム事例の投稿画像6枚目

北海道で逮捕者が出た模様です😂。

このような事例が出てしまうと、右へ習えの傾向となってしまうと思います😂。

そのほかのカスタム事例

86 ZN6

86 ZN6

最近写真撮ってないな、

  • thumb_up 1
  • comment 0
2025/07/27 21:47
インプレッサ WRX STI GDB

インプレッサ WRX STI GDB

先日状態チェックの為に動かした際、加速の為ガバッとアクセル踏んだら一瞬息継ぎした気がしたので、先程エラーチェックをしてもらいました!エアフロがダメかカムセ...

  • thumb_up 1
  • comment 0
2025/07/27 21:47
アテンザ GJ2AP

アテンザ GJ2AP

洗車

  • thumb_up 2
  • comment 0
2025/07/27 21:46
ヴォクシー ZRR80G

ヴォクシー ZRR80G

初めてのお車ライフダンクとコラボ📸なかなかタイミングが合わずやっとのやっとで合いましたぁ☺️ついついたくさん撮りすぎてしまいますよね☺️並びを変えて📸ライ...

  • thumb_up 5
  • comment 0
2025/07/27 21:45
ロードスター NA6CE

ロードスター NA6CE

今日は毎年恒例、蒜山トウモロコシ🌽ツーリングでした😆🌽🌽どうせ暑くて屋根開けれんわ〜、って、ハードトップ載せっぱなしでした😄😄😄まず、最初の集合場所、シャ...

  • thumb_up 3
  • comment 0
2025/07/27 21:45
eKカスタム B11W

eKカスタム B11W

お題を提出…ありきたりのスポンサーロゴ…けどこだわりあって艶消し黒で作ってもらってます🤣🤣🤣

  • thumb_up 3
  • comment 0
2025/07/27 21:45

トヨタレンタカー!!純正でスリットローターとかやりすぎヤリス

  • thumb_up 7
  • comment 0
2025/07/27 21:45
シビック EG6

シビック EG6

HONDAオールスターミーティング最高でした!炎天下の中だったので全身日焼けでヒリヒリで痛いです!お会いした方々ありがとうございました!エキゾーストコンテ...

  • thumb_up 5
  • comment 0
2025/07/27 21:44
S2000 AP2

S2000 AP2

真夏のC-EDCツーリングはsanaさんの重役出勤から始まりました🤣笑実はこの日私はバッテリーが突然死しみっちーさんは時間を間違えたり淡島さんも間に合わな...

  • thumb_up 2
  • comment 0
2025/07/27 21:44

おすすめ記事