アルトラパンのプラモデル車・he21s・ラパン乗りと繋がりたい・プレリュードXXに関するカスタム事例
2025年07月26日 19時37分
22年からスティングレーを貰って乗ってましたが、故障してきたのと車検が近づいてきたので、ラパンLに乗り換えました。 過去にラパンGセレクションを1年ほど乗ってましたが、訳あって泣く泣く手放した経験があります。 その時にやりたくて出来なかった事をやって楽しもうと思います。(•‿•) 国内海外問わず、クラシカルな車を見るのが好きです。
この一週間は酷暑でしたね。
劣化したノックセンサーの後の黒い部分のように、溶けてた気がします。(;ŏ﹏ŏ)
さて、先週の日曜日、月曜日は腕を痛めてろくに作業も出来なかったので、買い物やドライブしてました。
兄者にと、あるガチャ品を探してとも頼まれてたのもありまして。
先に最近地元でアストロプロダクツがオープンしてたので、欲しい工具を見に行きました。
自分はわりと工具オタクなとこもあって、テンション高めに見て回りました。
(写真取り忘れた)
駐車場に戻ったら、洗車したばかりなのにもう汚れてた(;ŏ﹏ŏ)
糞はやめて欲しい(。ŏ﹏ŏ)
洗車したとき、まったく取れなかったんですよねぇ。(・ัω・ั)
どっちもコンビニのおしぼりで擦り落としました。
酸はいかんよ、酸は(*_*)
ボンネットの塗装剥げも目立つようになってきたなぁ…(*_*)
早く塗装したいのですが、先ずはエンジンなど内面を整えてからでないとヤル気が起きない。まだ暑いし(・ัω・ั)
やるとしたら来年になるやろうと思います。
で、兄者に頼まれてたガチャ品を探しに数件回りましたが、目当てのものはありませんでした。
なんか昔ガラケーで録音とか出来るおもちゃらしく、人気があってか売り切れらしい。
こちらもそうでした。(*_*)
自分はジョーシンへ行き、数十年ぶりにタミヤから再販したプレリュードのプラモを買いました。⊂(◉‿◉)つ
自分が免許を取って最初のマイカーでした。兄者から譲り受けて乗ってたので、懐かしく思い購入。
いい車だったなぁ。故障が多く維持費がかかり過ぎて泣く泣く手放しましたが。༎ຶ‿༎ຶ
ガチャ品は見つからなかったが、自分用にプラモデルが買えたし、これで良し(. ❛ ᴗ ❛.)←ヒデェ