スイフトスポーツのタワーバー・ストラットタワーバー・リアタワーバー・リアストラットタワーバー・貧乏チューンに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
スイフトスポーツのタワーバー・ストラットタワーバー・リアタワーバー・リアストラットタワーバー・貧乏チューンに関するカスタム事例

スイフトスポーツのタワーバー・ストラットタワーバー・リアタワーバー・リアストラットタワーバー・貧乏チューンに関するカスタム事例

2025年11月16日 18時45分

KAWAYAN / かわや〜ん 🅚のプロフィール画像
KAWAYAN / かわや〜ん 🅚スズキ スイフトスポーツ ZC31S

★ OSAKA / JAPAN ★ ☆ Rock Bassist / Car Driver ☆ ☆ ★ SUZUKI SWIFT SPORT ZC31S & ZC32S ★ ☆ Custom Car Community "TRIBAL WOLF" ☆ ☆ ★ Endorsement ★ ☆ Providence / AriaProII 他 ☆ ☆ ★ TAKUMIモーターオイル ★ ☆ スカラシップ制度 絶賛参加中 ☆

スイフトスポーツのタワーバー・ストラットタワーバー・リアタワーバー・リアストラットタワーバー・貧乏チューンに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

リアストラットタワーバー(もどき)自作

スイフトはハッチバックなのでリアの剛性がちょっと弱い。ドアスタビライザーをドア4枚に付けてるけどリアハッチはフニャフニャのまま。
なのでリアストラットタワーバーっぽいものを作ってみた!笑笑

CUSCOやLAILEなどのメーカーさんからいろいろとタワーバーは販売されてて、新品で2万円ほど中古でも1万円ほどなのでそんなに高価なものではないのですが、中古すら買えない貧乏人はもどきなものを作って遊んでみました(笑)
きゃっとサンのパイプでルーフバーを自作されている投稿を参考に、まずはリアタワーバーから始めてみます。上手く行けばフロントタワーバーやルーフバーも作ってみたいと思ってます。
https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/318380/car/216239/2161320/note.aspx

用意するものは、イレクターパイプ1200mmとL字型のステー4つにM8x50のボルトナットを2本のみ。2000円以下で揃えられました。
クスコのタワーバーの仕組みをパクって、リアシートのストライカー固定ボルトにL字型ステーを取り付けイレクターパイプに穴を開けボルトで固定するだけの簡単仕様です。

スイフトスポーツのタワーバー・ストラットタワーバー・リアタワーバー・リアストラットタワーバー・貧乏チューンに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

リアシートのストライカー(写真左上)の上側のボルト2つを使用します。12mmのレンチでサクッと外しL字型ステーを向かい合わせに取り付けます。(写真下)

今回用意したL字型ステーはKITACOのユニバーサルステー(写真右上)。厚みは2.3mmなので強度的には若干不安なんですが安いので!(笑)
ストライカー取り付けボルトはM8なんですが、ステーの穴はM10用にしました。パイプの穴開けとか精密に出来そうになかったので(笑)取り付けに余裕を持たせるために穴の大きいのにしました。

スイフトスポーツのタワーバー・ストラットタワーバー・リアタワーバー・リアストラットタワーバー・貧乏チューンに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

左右のステー間の長さを測りパイプをカットします。イレクターパイプはそんなに硬くないので金切りノコで簡単に切れました。金切りノコはダイソーでゲットしました。

ステーの穴に合わせてパイプに穴を開けます。M6のボルトナットでも良いとは思うんですが、自転車のサドル用のクイックリリースレバーが安かったのでパイプ固定で使う事に!そのボルトがM8サイズだったのでパイプにM8ボルトが通る穴を開けました。

スイフトスポーツのタワーバー・ストラットタワーバー・リアタワーバー・リアストラットタワーバー・貧乏チューンに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

こちらがAmazonで見つけた自転車用のクイックリリースレバー。ボルトの長さが55mmタイプなのでイレクターパイプをステーで挟んでも十分固定出来そうです。2個セットで750円でした。

スイフトスポーツのタワーバー・ストラットタワーバー・リアタワーバー・リアストラットタワーバー・貧乏チューンに関するカスタム事例の投稿画像5枚目

あとはステーでパイプを挟んで(写真左上・写真右上)、クイックリリースレバーで固定して(写真右下・写真左下)完成です。
ボルト全てしっかりと締めてパイプを持って揺らしてガタがなけれはOKです!
パイプを持って揺らすと車体全体もしっかり揺れるのでそれなりに効果は在りそうですね♪

スイフトスポーツのタワーバー・ストラットタワーバー・リアタワーバー・リアストラットタワーバー・貧乏チューンに関するカスタム事例の投稿画像6枚目

位置的に中途半端な感じはしますが(笑)、あまり荷物は載せない派なので気にしません!
私はリアサイドの内張りは外したままなのでこれで終わりなんですが、内張りを戻す場合は適当に内張りを切らないいけませんね。メーカー品でも切らないとダメなので仕方ないですね。

スイフトスポーツのタワーバー・ストラットタワーバー・リアタワーバー・リアストラットタワーバー・貧乏チューンに関するカスタム事例の投稿画像7枚目

パッと見はトノカバーで隠れる(写真上)のでイイ感じです。下から見たらガッツリと見えますが。。。(写真下)

スイフトスポーツのタワーバー・ストラットタワーバー・リアタワーバー・リアストラットタワーバー・貧乏チューンに関するカスタム事例の投稿画像8枚目

軽く走ってみた感じは、リアがしっかりと付いて来るのが分かります。ステアリングを切った感じのままリアが付いて来ます。効果アリです!
タワーバーの副作用でロールしやすくなりますが、そのあたりはバネレート高めで何とか誤魔化せそうです(笑)

あとは耐久性がどうでしょうかねー。一番負荷がかかりそうなのはステーとパイプの固定部分でしょうね。どうなることやら(笑)
しばらく走ってみて歪みなどの様子を見て考えたいと思います!

良い子の皆さんはきっちりとしたメーカーさんの品を使いましょう!笑笑笑笑

スズキ スイフトスポーツ ZC31S16,452件 のカスタム事例をチェックする

スイフトスポーツのカスタム事例

スイフトスポーツ ZC32S

スイフトスポーツ ZC32S

こんばんはボンです😊このたび私ボンは32を降りることとなりました、理由が何点かありまして。1左ドア、リヤゲートの塗装剥げ2195000㌔3そろそろクラッチ...

  • thumb_up 11
  • comment 0
2025/11/16 20:03
スイフトスポーツ ZC33S

スイフトスポーツ ZC33S

久しぶりに箱根スカイラインを流してきました。Insta360で撮影しました。

  • thumb_up 18
  • comment 0
2025/11/16 20:01
スイフトスポーツ ZC33S

スイフトスポーツ ZC33S

皆さん、こんばんは🌛今日は家族で嫁の好きな黒玉購入メインのついでで紅葉見に山梨へ行ってきました(´∀`*)因みに車の写真はこれ1枚だけです笑場所は、山中湖...

  • thumb_up 16
  • comment 0
2025/11/16 19:59
スイフトスポーツ ZC31S

スイフトスポーツ ZC31S

リアストラットタワーバー(もどき)自作スイフトはハッチバックなのでリアの剛性がちょっと弱い。ドアスタビライザーをドア4枚に付けてるけどリアハッチはフニャフ...

  • thumb_up 23
  • comment 0
2025/11/16 18:45
スイフトスポーツ ZC33S

スイフトスポーツ ZC33S

皆様こんばんは🙂‍↕️久々の夜の首都高🌃たまには下からアップを😄ではでは👋Extra昨日はお疲れ様でした🙋

  • thumb_up 41
  • comment 2
2025/11/16 18:35
スイフトスポーツ ZC33S

スイフトスポーツ ZC33S

こんばんは🌙コスモスパークへ行ってみました🚗💨誰もいませんでした(笑)おかげで写真は撮りやすかったです📸うんと小さい頃に行ったきりだったので懐かしかった✨...

  • thumb_up 50
  • comment 1
2025/11/16 18:31
スイフトスポーツ ZC33S

スイフトスポーツ ZC33S

来週新潟と長野通る予定なのでスタッドレスに変えました。安心のブリザック

  • thumb_up 36
  • comment 0
2025/11/16 18:06
スイフトスポーツ ZC31S

スイフトスポーツ ZC31S

買う時に知ってたけど悪化してる最初はオイルパンからかなって思ってたけどエレメントも汚れてるってことはやっぱりブロックからだ(定番らしい)そばかすです😊

  • thumb_up 32
  • comment 0
2025/11/16 17:44

おすすめ記事