アクセラスポーツのZETAⅣ・純正シートヒーター移植・#BMアクセラを作るに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
アクセラスポーツのZETAⅣ・純正シートヒーター移植・#BMアクセラを作るに関するカスタム事例

アクセラスポーツのZETAⅣ・純正シートヒーター移植・#BMアクセラを作るに関するカスタム事例

2023年11月04日 03時23分

NAGのプロフィール画像
NAGマツダ アクセラスポーツ BM2FS

みんカラから流れてきました。秋田ナンバーですが滋賀県住んでます。後期BM2FS・6MTです。ゆっくり走ります。よろしくお願いします!

アクセラスポーツのZETAⅣ・純正シートヒーター移植・#BMアクセラを作るに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

#BMアクセラを作る

ZETAⅣに純正シートヒーターを移植するの巻①

ブリッド製の後付けヒーターがあることは知ってますが、純正スイッチが宙ぶらりんになるのがモヤモヤするし、後付けの配線もめんどくさいので純正ヒーターを移植します!

アクセラスポーツのZETAⅣ・純正シートヒーター移植・#BMアクセラを作るに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

ということで、罰当たりなことにLパケのレザーシートをバラバラの刑に(笑

まずは背部から攻めます。

アクセラスポーツのZETAⅣ・純正シートヒーター移植・#BMアクセラを作るに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

こちらの白いのがヒーターユニット。

両サイドがシートカバーの縫い代に合わせて縫いつけられてるので、フェルト?生地部分を切って外しました。

アクセラスポーツのZETAⅣ・純正シートヒーター移植・#BMアクセラを作るに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

前後しますが、厄介なのがここ。
シートカバーには、その縫い代に沿うように、縦は半透明・横は黒の樹脂製のガイドが走っており、そいつがウレタンクッションの中に埋め込まれたワイヤーにすげー硬い針金で括られています。
つまりカバーはクッションにただ被さっているだけではなく、縦横に固定されているので、これを外さなければヒーターも外せません。

背面・座面それぞれおよそ15ヶ所くらい。
こんなん一個ずつ外してられませんし、そもそも外そうにもペンチをねじ込んでグリグリするようなスペースを作るにはシート全体を完全に分解する必要がありそう。。。

ということで、樹脂製のガイドを破壊することにしました(笑
リセールなんて気にしてない、というかこんなの関係しないだろうし、車検で万が一とかその他もしもの際に使えればいいだけなのでね。

アクセラスポーツのZETAⅣ・純正シートヒーター移植・#BMアクセラを作るに関するカスタム事例の投稿画像5枚目

こんな感じ。
破壊と言っても最小限で済むように、ハリガネ固定部をバチんと。

アクセラスポーツのZETAⅣ・純正シートヒーター移植・#BMアクセラを作るに関するカスタム事例の投稿画像6枚目

摘出!

え?座面部の作業風景?
そんなのクソ大変だったので余裕なくて撮ってません(笑

背部はカバーがガバッと捲れるのでまだよかったんですが、座面カバーはシート両サイドがどうやっても外せず、前後から手だけ突っ込んでガイド破壊とヒーター生地カットでなんとか外した感じです。
視野も取れないんで、ほぼ手感覚(笑
(これでやらかしました、後述してます(笑)

アクセラスポーツのZETAⅣ・純正シートヒーター移植・#BMアクセラを作るに関するカスタム事例の投稿画像7枚目

ZETAⅣに仮付!
良さげですね!
配線も5点式シートベルトの穴に通してバッチリな感じです。

一応、後日布用のマジックテープで固定して完成です。

あ、通電テストももちろんオッケーでした^ ^
(このときまたもやシートベルトのカプラー抜いたままアクセサリーオンしたせいでチェックランプ点灯しました(笑)

アクセラスポーツのZETAⅣ・純正シートヒーター移植・#BMアクセラを作るに関するカスタム事例の投稿画像8枚目

こちらさんも復旧〜。
ちょっとよれっとしたくらいで、座ってみてもガイドをバチバチやったのは全くわかりません。
バッチリ!

アクセラスポーツのZETAⅣ・純正シートヒーター移植・#BMアクセラを作るに関するカスタム事例の投稿画像9枚目

と、思いきや、闇のヒーター生地カットの際ここやらかしました(笑
正味10cmくらい、ひ〜ん。
まあ、目当てのヒーターは無事移植できそうなのでヨシとしますかね、どうせ保管用なので。

(と言いつつ、割とショック(笑)

マツダ アクセラスポーツ BM2FS4,112件 のカスタム事例をチェックする

アクセラスポーツのカスタム事例

アクセラスポーツ BMLFS

アクセラスポーツ BMLFS

今日からアクセラオーナーです!型落ちだけどドライブやらカスタムやらを楽しみます!

  • thumb_up 58
  • comment 22
2025/11/18 01:10
アクセラスポーツ BK5P

アクセラスポーツ BK5P

AIでフィルムカメラ風、ちょっと違うかな😅やなぎや殿とアクセラでもご一緒ツーリングしてきました〜✨️正直自分家の2台よりもこのアングルが似合ってる気がしま...

  • thumb_up 92
  • comment 4
2025/11/17 12:54
アクセラスポーツ BLFFW

アクセラスポーツ BLFFW

今週末もお出かけ🚗埼玉県が誇る霊峰両神山⛰️登山口に向かってクルマを走らせていたらつい目に止まって撮影タイム登山もしました!八ヶ岳(赤岳・横岳)が見えまし...

  • thumb_up 42
  • comment 0
2025/11/16 16:09
アクセラスポーツ BM2FS

アクセラスポーツ BM2FS

8月キャンプ場⛺️カメラの練習で毎年来てるな〜結構撮ったけど見返したら良いのが無かった😅

  • thumb_up 55
  • comment 2
2025/11/16 13:39
アクセラスポーツ BM2FS

アクセラスポーツ BM2FS

免許取得から1年経ちました!初心者マークとはお別れです🔰この1年色んな方とコラボやオフ会などを楽しんで来ました😊増車でインテが納車される予定ですが。まだま...

  • thumb_up 215
  • comment 6
2025/11/15 05:56
アクセラスポーツ BK5P

アクセラスポーツ BK5P

フィルムカメラで撮る愛車ってことで、昔の愛車を投稿しますアクセラスポーツ、懐かしいです。冬に撮ったので純正15インチホイールにスタッドレスタイヤですね。

  • thumb_up 52
  • comment 0
2025/11/14 19:48
アクセラスポーツ BL5FW

アクセラスポーツ BL5FW

本日は冬タイヤに交換。お世話になっているタイヤ館でお願いしました。昨年購入しましたVRX3です。そして今年WZ-1という新商品が出てしまうというタイミング...

  • thumb_up 57
  • comment 4
2025/11/14 16:09
アクセラスポーツ BM5AS

アクセラスポーツ BM5AS

紅葉シーズンですがこのご時世なので近場で📸ホイと秋グラインダータトゥー風

  • thumb_up 100
  • comment 8
2025/11/12 15:00
アクセラスポーツ BM2FS

アクセラスポーツ BM2FS

目つき悪くなりました塗装済約14000円高い

  • thumb_up 59
  • comment 0
2025/11/09 20:47

おすすめ記事