3シリーズ セダンの元同僚の古民家・北アルプス・ジンギスカン街道・とんかつ力亭に関するカスタム事例
2025年07月20日 04時05分
北アルプスが見えます。
15年ぐらい前の仕事仲間が、
古民家を住んでるってのが、フェースブックに載ってて、見学に来ました。
お土産を買いに来ました。
JA松本ハイランド。
千曲川。
槍ヶ岳から、、梓川、犀川、千曲川になります。
最後は、信濃川になって、新潟から、日本海に流れ出ます。
遥か向こうに、雪が残る北アルプス。
サフォークのジンギスカンとご飯。
焼いてます。
食べると、ジンギスカンの概念が変わります。
北海道より、ジンギスカン街道!
北アルプスに向かいます。
ちょっと、温泉に寄ります。
重要文化財ありました。
元同僚の母屋。茅葺き。。。
築200年とか、明治以降とか、、、
元々は、農家の兄弟の家2軒。
元同僚は、15年ぐらい前に、プログラム言語を教えてくれた。
その後、会社ですれ違うぐらいだったけど、
記憶が正しければ、日本人と結婚してたはず。
ところが、、フェースブックで、、年初に見つけたら、、、
東京勤務、
長野に古民家を購入、
旦那はアメリカ人、
ハーフの子供二人を出産。
ちょっと、お喋りしたくなって、連絡して、古民家見せてもらいに来ました。
離れの床間?寝室???
離れを改装して、住んでいて、
これから母屋を治して、、住むそうな。
母屋1階。
母屋の2階。
茅葺き屋根の天井。隙間風だらけ。
帰りに、上田のトンカツ。
食べログ100名店、低温で、、じっくり揚げます。美味しい。
帰ってから、、とうもろこし、、茹でました。
65〜75℃、しっかりキープ。
美味しい。
ぐるっと600km。