MR-Sのエアコンの吹き出し口温度・エアコンガス添加剤・DIYに関するカスタム事例
2025年08月02日 12時17分
2005年式後期型MR-S Sエディション 6SMTに乗っています。 根っからのスポーツカーとオープンカー好きです。 オープンでマッタリとドライブとなるべくDIYでコツコツいじっております。
お題のエアコン吹き出し口温度。
丁度タイミングよく先日エアコン添加剤使ったので投稿。
温度はこんな感じ。
フロントラゲッジカバーを外すと助手席側サスの横にエアコンガスの低圧側のバルブがあります。
こんな感じで装着
エアコン全開にします
添加剤を開ける前にニードルのネジ緩め先にエアホース内の空気抜きます
エアコン全開で動作させて再度ニードルを締め付け緩添加剤を開けニードル緩め逆さに振りながら投入。缶が一瞬に冷えます。
缶が常温に戻って軽くなったら投入完了。
さて、今年の猛暑を乗り越えられるか