レヴォーグの車高調交換DIY・Z.S.S・Rigel・インパクトレンチ・スタッドレスタイヤへ交換に関するカスタム事例
2025年11月23日 15時43分
どうも皆様初めまして! 車歴 BG5→S14(後期) →ZC11S→K12(12SR)→VMG 唯一無二のスポーツツアラーワゴン 現在BLITZ公表値324.3馬力 BLITZ Power&throttlecontroller BLITZ DAMPER ZZ-R 車高調 STI FLEXIBLE TOWER BAR STI FLEXIBLE DRAW STIFFENER プローバ ブローオフ マフラー ウイルズウィン DUNLOP DZ102 コラゾンテール
やっと重い腰を上げて新品車高調交換しました
あれスタビリンクブーツ破れてるな…
Amazonで注文しました
お漏らし車高調お役御免
中華製とはいえインパクトレンチ様々でした🔧ソケット径が合わなかった為ロングストレートが使えず
一瞬戸惑いましたが電動のお力で強烈なトルクを成敗しました✌️
150Nmはさすがに短いストレートじゃ回らないですね💧
フロントは比較的楽でしたね\(^o^)/
周りの枝が邪魔でコセンダングサが服に刺さりまくるのが何よりもストレス😫
ケツに大量にひっついてました笑
路上整備あるある
24段減衰調整
慣らしの為に1番ソフトにしてます
リアは4箇所ボルト外し
リコール品が見えてます
コッチはブッシュ類は大丈夫そう
下からこんにちは
右リアだけギャラリーにナット仮留めしてもらいました
リアのブレーキパッド残が怪しい🤨
交換しとくかな
やはり新品はいい
(車高調新品交換初)
スプリングシートの形が珍しい
ありがとうBLITZ車高調
