ジムニーのDIY・エアクリーナー遮熱板に関するカスタム事例
2022年04月09日 16時29分
仕事やる事が無くなったので、手持ちのアルミ板でエアクリーナーの遮熱板作りました!
ボンネットダンパーも取り付けして、ボンネットが浮いてるので雨よけのためでもあります。
見ての通り寸法などなど測ってないので大きすぎ!
なので取り付けはタイラップ留めになってるけど、汎用品買うまでの間の繋ぎだからイイかなぁって。
2022年04月09日 16時29分
仕事やる事が無くなったので、手持ちのアルミ板でエアクリーナーの遮熱板作りました!
ボンネットダンパーも取り付けして、ボンネットが浮いてるので雨よけのためでもあります。
見ての通り寸法などなど測ってないので大きすぎ!
なので取り付けはタイラップ留めになってるけど、汎用品買うまでの間の繋ぎだからイイかなぁって。
ジムニーjb64の2インチアップのバネゲットしたけど、今つけてるやつ錆がひどいです。対策してる方いましたら教えてください☺️
・・・jb23分割タイプカーボン調ステアリングカバーから分割タイプ木目調ステアリングカバーに変更まぁ、どちらがイイとは言えない世界かなぁ?シフトノブがウッ...
デリカからの移植が思ったよりも時間がかかり😅気づいたら1日半は掛かっていました笑笑まだ、サブウーファーが残ってるのはここだけの話😭ナビのオープニングは新型...