コペンのDIY・LED・電飾・テープライト・イルミネーションに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
コペンのDIY・LED・電飾・テープライト・イルミネーションに関するカスタム事例

コペンのDIY・LED・電飾・テープライト・イルミネーションに関するカスタム事例

2020年02月24日 02時35分

べっちのプロフィール画像
べっちダイハツ コペン LA400K

【LA400K Robe S W24】 …シロウト作業のDIYカスタムや、ドライブ先の写真などを、不定期で投稿させていただいております!(^^)!…また、車種にかかわらず、この投稿記事カッコいいな、素敵だなと感じさせていただいたかたを、無言でフォローさせていただくこともあるかもしれませんです‼︎ 何卒、ご容赦いただけましたら、幸いです m(_ _)m

コペンのDIY・LED・電飾・テープライト・イルミネーションに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

【カスタム記録:LEDテープライト編】

ネット通販サイトで購入した「LEDテープライト」(LED電飾:レッド)を、DIY取り付けしたときの記録です。(2020年2月)

コペンのDIY・LED・電飾・テープライト・イルミネーションに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

こちらは、LEDテープライトのDIY取り付け完了後の写真です。

コペンのDIY・LED・電飾・テープライト・イルミネーションに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

インターネット通販で買い揃えた部品の一部です。必要部品がすべてセットになっている「取り付けキット」のようなものではなく、部品を1種類ずつ単品で買い揃えました。(この写真の撮影後に追加購入した部品がいくつかありますが、この写真に写っていません)

コペンのDIY・LED・電飾・テープライト・イルミネーションに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

部品を買い揃える上で、こだわったポイントは、次の3点です。①【防水性】⇒ 部品はすべて、タイヤハウス内・シャーシ下面・エンジンルーム内に取り付けるため、部品がショートしないよう、すべての部品に防水対応を施しました。 ②【配線処理】⇒ エンジンルームから車内に配線を引き込まずにすべての配線を完了させて、なおかつ、「ACC連動」と、【リモコンでのLEDライトON⇄OFF」を実現させたかったので、リレーやリモコン類の部品選びにこだわりました。 ③「LEDの色」⇒ LEDライトの色は、(公道での走行はNGかもしれませんが…)停車時の点灯用として、単色のレッドにしました。(多色に変化可能なRGBテープライトは、単色のLEDテープライトに比べて光量が弱く、単色より暗くなってしまうため、単色のレッドLEDを選びました)

コペンのDIY・LED・電飾・テープライト・イルミネーションに関するカスタム事例の投稿画像5枚目

エンジンルームの配線処理です。全部品を防水処理しました。また、LEDテープライトの電源は、バッテリー直結で確保した上で「ACC連動」とするため、「バッテリーの電力変化を検知して電力供給を自動でON⇄OFFするリレー」を配置。さらに、運転席からのリモコン操作で、LEDテープライトの光量調整を可能にするため、リモコン電波の受信器を、エンジンルーム内に配置しました。

コペンのDIY・LED・電飾・テープライト・イルミネーションに関するカスタム事例の投稿画像6枚目

ジャッキアップして、フロントのタイヤハウス内に、LEDテープライトを取り付け。

コペンのDIY・LED・電飾・テープライト・イルミネーションに関するカスタム事例の投稿画像7枚目

次に、リアのタイヤハウス内に、LEDテープライトを取り付け。

コペンのDIY・LED・電飾・テープライト・イルミネーションに関するカスタム事例の投稿画像8枚目

リアからフロントへの配線は、防水処理した配線コードを、シャーシ両サイドの下面部分をはわせてエンジンルーム内まで引き込み、バッテリーに接続しました。

コペンのDIY・LED・電飾・テープライト・イルミネーションに関するカスタム事例の投稿画像9枚目

シャーシのサイド下面にはわせた配線は、防水処理した上で、コルゲートチューブで保護。さらに、エンジンルーム内でバッテリーに接続する途中でヒューズをかませて、ショート対策を万全にしました。

コペンのDIY・LED・電飾・テープライト・イルミネーションに関するカスタム事例の投稿画像10枚目

点灯テスト写真①(LEDテープライトの発光体が直接見えてしまっています。発光体が直接見えないようにしたかったので、LEDテープライトの末端部分に付いている発光体を目隠処理して、「間接照明」になるよう、この後調整しました)

コペンのDIY・LED・電飾・テープライト・イルミネーションに関するカスタム事例の投稿画像11枚目

点灯テスト写真②(LEDテープライトの発光体が直接見えてしまっています。発光体が直接見えないようにしたかったので、LEDテープライトの末端部分に付いている発光体を目隠処理して、「間接照明」になるよう、この後調整しました)

コペンのDIY・LED・電飾・テープライト・イルミネーションに関するカスタム事例の投稿画像12枚目

点灯テスト写真③(LEDテープライトの発光体が直接見えてしまっています。発光体が直接見えないようにしたかったので、LEDテープライトの末端部分に付いている発光体を目隠処理して、「間接照明」になるよう、この後調整しました)

コペンのDIY・LED・電飾・テープライト・イルミネーションに関するカスタム事例の投稿画像13枚目

点灯テスト写真④(LEDテープライトの発光体が直接見えてしまっています。発光体が直接見えないようにしたかったので、LEDテープライトの末端部分に付いている発光体を目隠処理して、「間接照明」になるよう、この後調整しました)

コペンのDIY・LED・電飾・テープライト・イルミネーションに関するカスタム事例の投稿画像14枚目

LEDテープライト末端の発光体の目隠処理(フロントタイヤハウス

コペンのDIY・LED・電飾・テープライト・イルミネーションに関するカスタム事例の投稿画像15枚目

LEDテープライト末端の発光体の目隠処理(リアタイヤハウス

コペンのDIY・LED・電飾・テープライト・イルミネーションに関するカスタム事例の投稿画像16枚目

LEDテープライト末端の発光体の目隠処理をした後、「間接照明」の効果を高めるために、ブレーキディスクの外周部分などに、高輝度の「反射テープ 赤色」を取り付けました(写真は、フロントに反射テープを貼り付けたときの写真)

コペンのDIY・LED・電飾・テープライト・イルミネーションに関するカスタム事例の投稿画像17枚目

「反射テープ 赤色」は、LEDテープライトの消灯時にも、他車のヘッドライトの光などを反射して、赤く光ります。

コペンのDIY・LED・電飾・テープライト・イルミネーションに関するカスタム事例の投稿画像18枚目

LEDテープライトが余ったので、エンジンルーム内のサイド部分にも、取り付けてみました。

コペンのDIY・LED・電飾・テープライト・イルミネーションに関するカスタム事例の投稿画像19枚目

エンジンルーム内の両端に、LEDテープライトを取り付けたのには理由があります。 ⇒ 運転席席から、リモコン操作により、タイヤハウス内のLEDテープライトのON⇄OFFを可能にしたのですが…運転席からは、タイヤハウス内のLEDがONになっているのか、OFFになっかいるのかまったく見えなかったので、余ったLEDテープライトをエンジンルーム内の両端に取り付けました。 ⇒ この位置に取り付けるたことにより、運転席からもLEDライトのON⇄OFFが分かるようになりました。

コペンのDIY・LED・電飾・テープライト・イルミネーションに関するカスタム事例の投稿画像20枚目

LEDテープライトの取り付け完了です💡

コペンのDIY・LED・電飾・テープライト・イルミネーションに関するカスタム事例の投稿画像21枚目

完了後コンビニの駐車場へ移動① 真横からの記念撮影

コペンのDIY・LED・電飾・テープライト・イルミネーションに関するカスタム事例の投稿画像22枚目

完了後コンビニの駐車場へ移動② 斜め後方からの記念撮影

コペンのDIY・LED・電飾・テープライト・イルミネーションに関するカスタム事例の投稿画像23枚目

完了後コンビニの駐車場へ移動③ 正面からの記念撮影

コペンのDIY・LED・電飾・テープライト・イルミネーションに関するカスタム事例の投稿画像24枚目

完了後コンビニの駐車場へ移動④ 斜め前方からの記念撮影

ダイハツ コペン LA400K30,308件 のカスタム事例をチェックする

コペンのカスタム事例

コペン LA400K

コペン LA400K

ホイール&タイヤ交換しました~✨️ずーっと悩んでた結果、エンケイ&BSの組み合わせで。いかがでしょう?

  • thumb_up 35
  • comment 0
2025/07/24 12:57
コペン LA400K

コペン LA400K

オープンカーの仲間等と南山城村のカフェ7☕️。ロードスターええなあな😊

  • thumb_up 62
  • comment 2
2025/07/24 12:30
コペン L880K

コペン L880K

長く投稿してないくてすみません新婚旅行中急遽帰宅しないといけない用事ができまして5日目の早朝に帰宅しましたがその後から色々とバタバタで車も手をつけれず今に...

  • thumb_up 40
  • comment 2
2025/07/24 12:23
コペン L880K

コペン L880K

納車当時からDスポECUに替えてるにも関わらずブースト圧が基本0.5、踏んで0.7行ったら良い方とブースト漏れがあったので、遂にエンジンルーム内のリフレッ...

  • thumb_up 65
  • comment 0
2025/07/24 11:55
コペン L880K

コペン L880K

🍑桃太郎シリーズ(笑)!?♪(`∇´)ノ🌞おはようございます‼︎🥵毎日が灼熱地獄ですね。⚠️熱中症には注意しましょうね。ヽ( ̄д ̄;)ノ暑過ぎ〜っ💦⬆️⬆...

  • thumb_up 148
  • comment 2
2025/07/24 08:09
コペン LA400K

コペン LA400K

仕事終わりからのカスタマイズ!( ̄- ̄)ゞサイドアンダーエアロパーツ装着作業とフロア前部異音改善作業しました!( ̄- ̄)ゞエアロパーツは、バランス重視ですね👍️

  • thumb_up 164
  • comment 0
2025/07/23 22:18
コペン L880K

コペン L880K

増車しました😍🤍弄らない予定…😇予定は未定…😇😇

  • thumb_up 88
  • comment 3
2025/07/23 21:49
コペン LA400K

コペン LA400K

休暇大江戸温泉物語彩朝楽道の駅十津川道の駅大塔道の駅黒滝

  • thumb_up 72
  • comment 0
2025/07/23 21:00
コペン L880K

コペン L880K

炎天下の作業初めて家で並んだ時にこの家イカれてるだろとしみじみ感じてしまいました両方私の車なのですが😅今回は草餅のオイル漏れ修理です定番のタペットパッキン...

  • thumb_up 72
  • comment 0
2025/07/23 20:12

おすすめ記事