㌧㌧さんが投稿したウイング大百科に関するカスタム事例
2025年10月18日 12時05分
2024年10月11日 『ノートe-POWER NISMO S』から 『オーラNISMO tuned e-POWER 4WD』に乗り換えました。 2020年に通勤用のワゴンRスティングレーMH34から、 『ノートe-POWER NISMO S』に乗り換えました。 基本的に自分で整備や改造したい人です。 過去写真も記録がてら、ちょこちょこアップしてきます。
タケローズの大きなウィングも好きだったのですが、
もっと大きく軽くしたかったので、
CーWEST製のZ33 GT-WING IIを装着してました。
取り付けは、自分で部品図面描いて、
8mm鉄板を加工した部品を作ってもらって装着
競技用とのことでしたが、フェンダーを片側50mm程出し
リアバンパーも横にも後方にも大きいタケローズ製バンパーだったので、
当時、何回も検問や高速入口での車両検査でメジャー測定されましたが、
検挙されることはありませんでした。
幅と全長の記載事項変更の指示は何回かありましたが、
一体式バンパーでサイズ変わっても記載事項変更不要のルールを盾に逃れてきました。
(車高低かったからなのか、全高は、全く測られませんでした)