インプレッサ WRXの嵐山高雄パークウェイ・フロムセブンミーティングに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
インプレッサ WRXの嵐山高雄パークウェイ・フロムセブンミーティングに関するカスタム事例

インプレッサ WRXの嵐山高雄パークウェイ・フロムセブンミーティングに関するカスタム事例

2018年12月03日 08時51分

555 SWRTのプロフィール画像
555 SWRTスバル インプレッサ WRX GC8

2023年11月15日… 新車で購入したGC8Aが無事に?30年経過しました。 目標にもしていた所有30年を遂に達成しました!🤣 2024年末車検を無事通過、2025年現在32年目に突入しております😆 パーツ確保が難しくなる一方ではありますが、今後も死なば諸共の精神で乗り続けていけたらと思っております。😆

インプレッサ WRXの嵐山高雄パークウェイ・フロムセブンミーティングに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

昨日は、フロムセブンミーティングに参加しました。
ミーティング会場を13:30ぐらいに出たのですが……

早朝4:00からの出撃もあり…帰路途中でダウン…仮眠をとりながらで、20:00帰還となりました。😅

インプレッサ WRXの嵐山高雄パークウェイ・フロムセブンミーティングに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

さて、ミーティングでのラリーベースマシンに注目して紹介してみます。😁
まず、超貴重なニッサン240RS! 生産台数200台!
グループBカテゴリーの為に作られたマシンですね、販売された状態で即ラリー参戦OKのマシンでした。

インプレッサ WRXの嵐山高雄パークウェイ・フロムセブンミーティングに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

エンジンも専用設計で、他から流用がきかずメンテナンスには苦労してるとオーナーさんが仰っていました。
エンジンだけ出てきても、100〜200万円ぐらいで取り引きされているそうです。😰
こちらのオーナーさんは、予備エンジンを確保しているそうです。。

インプレッサ WRXの嵐山高雄パークウェイ・フロムセブンミーティングに関するカスタム事例の投稿画像4枚目
インプレッサ WRXの嵐山高雄パークウェイ・フロムセブンミーティングに関するカスタム事例の投稿画像5枚目

次はシムカです、確かフランスのメーカーだったかな?
今は存在してないメーカーですね。
上がノーマル、下がラリーベースです、このような並びが見れるのがフロムセブンミーティングの魅力の一つなんでしょうね。

インプレッサ WRXの嵐山高雄パークウェイ・フロムセブンミーティングに関するカスタム事例の投稿画像6枚目

これは、フォード エスコート コスワースRSです。
今みてもカッコイイですねー😆

インプレッサ WRXの嵐山高雄パークウェイ・フロムセブンミーティングに関するカスタム事例の投稿画像7枚目

途中、白いRSが隣に駐車して、ボンネットオープンされていたので…ボンネットオープンコラボしてみました。

インプレッサ WRXの嵐山高雄パークウェイ・フロムセブンミーティングに関するカスタム事例の投稿画像8枚目

これは、フォード シエラ コスワースRSですね、中々お目にかかれないマシンですね〜

インプレッサ WRXの嵐山高雄パークウェイ・フロムセブンミーティングに関するカスタム事例の投稿画像9枚目

コスワースRSの4台並び!オーナーさん達も仰っていましたが…滅多にみれない4台並びだそうです。😂

インプレッサ WRXの嵐山高雄パークウェイ・フロムセブンミーティングに関するカスタム事例の投稿画像10枚目
インプレッサ WRXの嵐山高雄パークウェイ・フロムセブンミーティングに関するカスタム事例の投稿画像11枚目

ガッツリレプリカも来てましたよ〜😁
セリカは当時はTTEで参戦していましたね〜カストロールカラーが懐かしいです。
今年は、WRCでトヨタがマニファクチャラータイトルを再び獲得しましたね。

スバルも再びWRCの舞台へ…無理なんかなぁ…😓

インプレッサ WRXの嵐山高雄パークウェイ・フロムセブンミーティングに関するカスタム事例の投稿画像12枚目

ミーティング最後の方で、自分のナンチャッテ仕様GC8に興味持ってくれた人達と、コラボして自分のフロムセブンミーティングは終わりました。

GC8は自分1台だけでしたが…前に乗ってたよ〜懐かしい!と声かけてくた人達もいて、楽しく過ごすことができました。

また、このミーティングには自動車博物館クラスの車がたくさん参加していて、また来年も参加できたらイイなぁと思いましたよ〜😄

スバル インプレッサ WRX GC83,782件 のカスタム事例をチェックする

インプレッサ WRXのカスタム事例

インプレッサ WRX GDA

インプレッサ WRX GDA

廃村の大平宿にて。今は保存活動で人を泊めたりして昔の生活を体験させたりしているよう。本当はこの先の大平トンネルが目的で立ち寄ったのだけど、なんと、その大平...

  • thumb_up 34
  • comment 0
2025/07/26 10:56
インプレッサ WRX GDA

インプレッサ WRX GDA

皆さん、おはようございます😃今日もが暑いですが、無理しない程度に楽しんでまいりましょう♪アゲアゲヒャッハー‼️

  • thumb_up 116
  • comment 1
2025/07/26 07:54
インプレッサ WRX GDA

インプレッサ WRX GDA

鳩打峠にある風変わりな扉のついた鳩打トンネル。飯田国際射撃場に向かう道のさらに先にあります。舗装道路なのに細くて路肩も危うくて少し怖い。

  • thumb_up 50
  • comment 0
2025/07/26 07:27
インプレッサ WRX GDA

インプレッサ WRX GDA

帰宅完了エネオス沼津バイパス下りで給油して499.6km新東名駿河湾沼津SA〜御殿場JCT、久喜白岡JCT〜佐野藤岡ICは120km/hで走行ガソリン結構...

  • thumb_up 41
  • comment 0
2025/07/26 07:14
インプレッサ WRX GDA

インプレッサ WRX GDA

西伊豆スカイラインの10%の坂を法定速度で走ろうとなるとさすがに水温と油温が90℃超える

  • thumb_up 56
  • comment 0
2025/07/25 11:10
インプレッサ WRX GC8

インプレッサ WRX GC8

走行中こんなものが転がって来ました。GC8VerⅥなのですが有識者様わかる方いらっしゃいますでしょうか追記多分これですね、クラッチペダルの遊びがいつもより...

  • thumb_up 44
  • comment 0
2025/07/24 23:46
インプレッサ WRX GDA

インプレッサ WRX GDA

三河大草駅跡にて。とてもじゃないけど列車が通っていたとは思えない山奥にポツリ。ジブリみたい。

  • thumb_up 67
  • comment 0
2025/07/24 23:05
インプレッサ WRX

インプレッサ WRX

あつい暑い(´・∀・`)💦コペンのみんなと行けなかったからインプで行ってきたよ(´・∀・`)

  • thumb_up 105
  • comment 6
2025/07/24 15:54

おすすめ記事