インプレッサ WRXの私のレーダー探知機ディスプレイに関するカスタム事例
2024年04月19日 20時06分
使ってるのはCOMTECのZERO705V
街乗り時は6項目表示でGPS受信数、電圧、水温、瞬間燃費、平均燃費、ブースト
サーキット走る時は3項目表示でブースト、水温、最高速
ちなみに左側には飾りでLei02
データも古いしレーザー(そもそも山形県未導入)はもちろん新型レーダーMSSSも未対応なので
2024年04月19日 20時06分
使ってるのはCOMTECのZERO705V
街乗り時は6項目表示でGPS受信数、電圧、水温、瞬間燃費、平均燃費、ブースト
サーキット走る時は3項目表示でブースト、水温、最高速
ちなみに左側には飾りでLei02
データも古いしレーザー(そもそも山形県未導入)はもちろん新型レーダーMSSSも未対応なので
2025BestshotbyAutumnsubaru憧れた場所に大好きな車で行った瞬間。車の個性が詰まった角度で撮って頂きました。たくさんの人に見て貰える...
入院してから早25日が経過。雨降りの日だった事が懐かしくもあり....。経過状況①両前後ドアがメインの施術。プラスちょこちょこと。経過状況②ラッピングした...
CTのみなさま、2ヶ月ぶりにこんにちは!早速ですが,車検通しました👏エアロのチリが全くあってない、ミッションオイルの匂いしかしない、ヘッドライトは殻割りし...
季節柄スタッドレスネタですがインプレッサのスタッドレスホイールは鉄チン(86RC/BRZRAのやつにBM/BRのキャップ)履いてる時は半月に1回洗らってシ...