Vクラスの洗車やめた・カーテシランプ・点かない・デイライトに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
Vクラスの洗車やめた・カーテシランプ・点かない・デイライトに関するカスタム事例

Vクラスの洗車やめた・カーテシランプ・点かない・デイライトに関するカスタム事例

2021年03月20日 16時45分

おーじーのプロフィール画像
おーじーメルセデス・ベンツ Vクラス W639

家族を運ぶ、デカい丈夫なハコです。 よく食べ、よく働く頼りになる相棒。

Vクラスの洗車やめた・カーテシランプ・点かない・デイライトに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

あまりにキッタナイので給油ついでに洗車機にドーン…と思ったのですが。 

何この真っ黒な雲は…。世紀末か。

どうせ明日は荒れ模様。今日1日だけでもキレイにしようとしたけどやーめた🙄

しかしいつまでスタッドレスを履いている気だお前は、いや私は😗

Vクラスの洗車やめた・カーテシランプ・点かない・デイライトに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

うちにこんなものが届きましてね。不思議だなあ。
どうやらドアカーテシランプですね。中古の。

私のは純正で付いていないんです。
これって、グレードで差別する程のものか?とメルセデスさんを問い詰めたくなります…🙄

カプラーごとなので、カチッと差し込めば終わりですよ✌️

Vクラスの洗車やめた・カーテシランプ・点かない・デイライトに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

内装外しは2分くらい。
上達したから?いえいえ。

・グリップが外しやすくなった
 (ツメが割れて減ったので秒で外れる)
・下部のプラクリップは付けていない

この要素のお陰ですよ✌️

Vクラスの洗車やめた・カーテシランプ・点かない・デイライトに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

カプラーをカチッと。

…はい。
点きません🙄 電気来てないみたいです。
ノザワ師匠と予め私信して想定していたので、予想はしてましたが。
このトレンドというグレードは、カーテシをカプラーONしただけでは点灯しない設定なのでしょう。
DASでカーテシあるよー!って設定しなきゃいかんのですね。

なんでこのバン、いちいちこんなに凝った事してくれてるんだか🙄

設定変更、ヤナセ先輩はさすがに嫌がるだろうし、お店を探して頼んでも結構良いお値段になりそう😱

Vクラスの洗車やめた・カーテシランプ・点かない・デイライトに関するカスタム事例の投稿画像5枚目

ノザワ師匠から、ルームランプから取りましょうとご提案頂きました。後期には足元灯があるので、こちらから取るのもアリだなぁ、と🤔
お会いした際に相談させて頂くことに🙇‍♂️

プラスマイナスだけなので単純な筈だし、ここまで分かってるならさっさと自分でやれよという話なんですが。このクルマの電気系をひとりで触るの、怖いんです😱

学生時代はフォグやツイーターをとんでもない配線で付けたり、怖いもの知らずでテキトーにやってましたが。
このバンはちょっと…。今や自分が一番信用出来ません😗

Vクラスの洗車やめた・カーテシランプ・点かない・デイライトに関するカスタム事例の投稿画像6枚目

ありゃ、こんなものもあるぞ🤔

わかった、今日は私の誕生日なので(本当)、プレゼントとしてサプライズで子供たちが用意してくれたんだ(嘘)😗

コロナが明けたら、師匠のご都合にあわせてノザワガレージ詣でをさせて頂きます🙏

それでは、家族と誕生日焼肉パーティーに行ってまいります(自腹)。

97,000km

メルセデス・ベンツ Vクラス W6393,562件 のカスタム事例をチェックする

Vクラスのカスタム事例

Vクラス W447

Vクラス W447

title:【V-Classの車窓から】放牧は、野焼きの後、野草が伸び始める4月から霜が降りる11月頃まで行われます。かつて、夏場は厩肥生産などのために休...

  • thumb_up 51
  • comment 2
2025/07/29 20:30
Vクラス W447

Vクラス W447

こんばんは!『やっしー』です。ハコネーゼではじめましての方へ自己紹介です。2018年製アヴァンギャルドロング(左車)が雹被害で全損となり、2023年製エク...

  • thumb_up 56
  • comment 0
2025/07/29 19:02
Vクラス W447

Vクラス W447

箱根に向けてディクセルのローターとパットを交換。1年以上前に購入して自分で交換しようとしましたが外れず放置。やっと車屋に持って行きましたがリアは電動パーキ...

  • thumb_up 80
  • comment 11
2025/07/28 19:57
Vクラス W639

Vクラス W639

家族から買い物帰りにこんなの出た!とLINEがきました。帰って来てから電圧みたら、10.5Vほどしかない😭行きつけの工場がないのでどうしようかと悩んだ末、...

  • thumb_up 57
  • comment 9
2025/07/28 13:24
Vクラス W638

Vクラス W638

皆さんのハコネーゼへの意気込みが凄すぎて早くお会いしたい今日この頃😁めっちゃ楽しみです❣️夜間の高速走行は虫の墓場😵お亡くなりになった虫たちは早めに取らな...

  • thumb_up 68
  • comment 4
2025/07/28 12:04
Vクラス W639

Vクラス W639

ハコネーゼの前に集中して週一ペースでサーフィン🏄‍♂️活中💨💨💨AM3:40近所のコンビニにて最近テイクオフの調子が悪かったので原点に立ち返ってミドルのソ...

  • thumb_up 95
  • comment 9
2025/07/28 05:18
Vクラス W639

Vクラス W639

天王町イオン地下駐車場で撮影。。。箱根MTGに向けてアルミをインチアップしました。ノ◯ワ号?ガンダム?🙏追従してます!画像でわかりにくいですが、もう一つア...

  • thumb_up 679
  • comment 18
2025/07/27 21:51
Vクラス W447

Vクラス W447

箱根ミーティングに参加される皆様当日はよろしくお願い致しますお気軽に話しかけて下さいねーイタリア街に行ってきました名前のとうりイタリアの街並みです🌇夜のイ...

  • thumb_up 70
  • comment 12
2025/07/27 21:08
Vクラス W639

Vクラス W639

午後はセンターパネルのネチャネチャ除去ネチャネチャ剥離剤のNリムーバーで剥離して無水エタノールで拭き取りNリムーバーお薦めです!

  • thumb_up 58
  • comment 13
2025/07/27 16:16

おすすめ記事