ジムニーのホーシング交換・フロントホーシング曲がりに関するカスタム事例
2021年01月09日 20時05分
去年の暮れに、左側が曲がっていたジムニーのフロントホーシング交換しました。
前にキングピンのベアリングやオイルシール交換していたので、ここまでは簡単
新しいホーシングに、古いホーシングからデフ・アーム・配管・配線を移植
組み付け完了、後は車体に取り付け
鬼キャンからノーマルに、ホーシングって曲がるですね
2021年01月09日 20時05分
去年の暮れに、左側が曲がっていたジムニーのフロントホーシング交換しました。
前にキングピンのベアリングやオイルシール交換していたので、ここまでは簡単
新しいホーシングに、古いホーシングからデフ・アーム・配管・配線を移植
組み付け完了、後は車体に取り付け
鬼キャンからノーマルに、ホーシングって曲がるですね
お題のボンネットですが、いたってノーマルボンネットですね。せっかくのボンネットダクトも前置きインタークーラーになっているのでほぼ飾りになってます。
今日は水が凄かったです笑かっこよく見えた一枚。キャリアに枝が大量に絡まって大変💦いつもの場所をリベンジ。どの角度から侵入してもタイヤが浮いてしまいます🤔こ...
今日は湯来〜吉和をドライブ林道みたいな国道488号線にて遡って国道488号旧道東山渓谷沿いを吉和方面へ登ります昨日までの大雨で水量多め国道488号は普段と...
目的地までの道中🌿ただの移動のはずがサバイバル遠征に進化🚘…到着するのは果たしていつになるのかな💦傾斜と岩場を発見⛰️…はい🪨ジムニー乗りは絶対いきますよ...