RX-8のCrystal 8・大試乗会・紅葉と愛車・ナルディしか勝たん・やっぱりエイトは良い車に関するカスタム事例
2025年10月31日 15時21分
大試乗会(?)に、今年も山形入り
Mc殿に教えていただいた場所まで上ります
米沢の町が見渡せます
公園の駐車場に至るまでの道が、一眼だとちょっとした絵になるポイントがありました🙂
約1年振り、ご無沙汰しておりました😊
イイ場所教えていただきありがとうございます😊✨️
地元の人気店の紹介していただきました✨️
ノンアル片手に腹を割って話し合い(笑)無事タカハシ殿も合流し、おまかせコースの塩。
タレも美味しいんですが、ホントに美味しいお店って塩が最高なんですよね🥰
噛めば噛むほどってやつです、ホンマ旨かった〜😋
運転しなくていいからビール欲しくなりました。w
Mc殿イチオシの正肉(モモです)🍖
いやぁこんなお店が近くにあったら週1で来てしまいそう😵
毎度毎度ごちそうさまです🙇♂️
私らしからぬ悪天候🤣により、軽めの〇窪でしたが、楽しく走ってもらいました〜
タカハシ殿のエイトは諸事情で高回転まだ回せないそうですが、サーキット仕様のエクゾーストは素晴らしい気持ちいい音してました👏
そういえば?タカハシ殿市場の際7千回転付近で妙な振動が1回だけ発生して草生えました。多分クルマが拒否反応したんだと思います🤥
私が色々チキったので彼は早めにそそくさ退散👋(爆)
次こそは必ずや❗️🤭
Mc殿のエイトにも久々乗らせてもらいましたが、1.5Way良いな〜と思いつつも自分が使ったら宝の持ち腐れになりそう感。。。
するにしても当面先の話になりそうです💦
短い間でしたが内容の濃い時間を過ごさせていただきました。
お二方ありがとうございました🙇♂️
一部の方にはバレていたでしょうが、今回このために話伏せていました〜
AutoExeステアリングがボロくなったのでいっそ変えよということで社外化。
コンケイブが欲しく、盗難防止目的でラフィックスは着けたく、フルバケにしないのが私の美学(爆)なので、郷田板金×伊藤笑会のウルトラショートボスを着けて、純正より若干手前にステアリングが来る適正位置にしました。
このウルトラショートボスの取り付けに大苦戦したのは今は昔。
これがもう1つ深いコンケイブは完全にフルバケコースなので泣く泣く辞めました。。。
33φはちょっと街乗り中心ではやりすぎたかな疑惑。34でも良かった鴨😅
しかし私もいい歳なのでDRIFTINGとかがオモチャっぽく感じそうだったので辞めました笑笑
時は過ぎ去り今週の月曜日
また母方のお墓参りがてらいつもの伊豆の旅館へ〜
もちコヤツも一緒です〜
河津七滝ループ橋
からの夕方から酒をあおる(爆)
夕飯も毎度先付が変わるので楽しいです🙂
今回は久々豪華なお吸いものが🥰
純米梅酒も呑んで無事ぶっ倒れました_( :⁍ 」 )_😴
おわり
