レガシィツーリングワゴンのホイール交換・ブレーキディスクローター交換・マフラー磨き✨・エアコントラブル修理・整備記録に関するカスタム事例
2025年05月31日 04時56分
レガシィは、BEが初めてでした。 ボクサーサウンドと雪国でも対応できる4WD に惚れこんでます。 好きな車は、旧車全般と赤色の車 夢は45年型のハコスカを買うことです。 絶対に手に入れます。 あと飛行機も好きで、ラジコン飛行機もやってます。
整備記録
やっとフロンホイール交換
リア下がりなので、フロント少し下げ調整せんとな
あとはヘッドライトとエンブレムとブレーキ…
やることいっぱい💦
リアのブレーキパッド交換時期だったので、ついでに減りまくって段差ついてたディスクも交換
のはずだったがディスク入れ換えてパッド組もうとしたら………
全く入らず💦
箱に書かれている型番見たら、注文したものと一桁ズレていて、5レガ用のものでした😒
すぐに購入先へ連絡して、正規なものをいただきました。
ってことでパッ交換はお預けです。
また合間をみて、フロントと一緒に交換することにしました。
次は助手席側のエアコン温度調整アクチュエーター?なるものが動かなくなったので点検です、
症状としては、エアコン入れて温度調整ダイヤルを回してもアッチッチの温風しか出ない
以前は逆で冷風側で固まって動かず、真冬に凍える思いをしておりましたが、ある日突然元に戻りました。
ってことでカバー類を外して、現物を叩いてやったらモーターが動きだし修理完了です。
昭和的な荒業が効きました🤣
ついでにマフラーもピカールで磨き倒してピッカピカに✨
そして次の日は筋肉痛😆
長々とすみません
整備記録