595のセルボモード・鈴鹿サーキットに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
595のセルボモード・鈴鹿サーキットに関するカスタム事例

595のセルボモード・鈴鹿サーキットに関するカスタム事例

2018年08月08日 16時53分

polarisのプロフィール画像
polarisアバルト 595

四人乗りのZで人生やりたい放題が目標です。 アストンのV12が憧れですので色々頑張ります(笑)

595のセルボモード・鈴鹿サーキットに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

今日はホンダカーズ東海主催の鈴鹿サーキットフルコース走行会に行ってきました。
いつもサーキットの会員枠でしか走らないため、主催者のいる走行会は初めてです(^^)

初心者も結構走る感じの比較的緩い走行会です(横にケイマンGT4とJTCCみたいなアコードがいますけど…(--;))

595のセルボモード・鈴鹿サーキットに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

初心者や軽自動車も結構参加していると申込先のディーラーさんに聞いたので、友人の単車(1000ダボ)乗りにセルボモードで一緒に走らないか冗談半分で聞いたところ、走りたいと言ったため旧企画の軽自動車が鈴鹿サーキットのピットに並んでます(笑)

一走目は自分がセルボについていくカルガモ方式で走ったのですが、以外と速くてビビりましたf(^^;

セルボはZ31が戻ったら彼に売るつもりです(^^)

595のセルボモード・鈴鹿サーキットに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

ちなみにアバルトの方ですが、台風と地震の影響でスタースペックの納期が間に合わず、しかも家の浸水でストックしていた中古の71Rがダメになってしまい、結果として2回熱ダレを経験してるピレリのコンフォートタイヤ(中々のウ○コタイヤです)で攻めることになりました(笑)

595のセルボモード・鈴鹿サーキットに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

結果は惨敗でした(知ってた笑)
一応注意はしてましたが、速い車の迷惑になっていたら申し訳ありませんm(__)m

次にアバルト走る時はせめて40秒代には乗らないと…(^^;
また新しいタイヤでリベンジします。

二回目の走行枠で86の方がクラッシュしてしまいました。
オーナーさんの心身、車共々早く元気になってくれることを祈っております。

アバルト 5956,374件 のカスタム事例をチェックする

595のカスタム事例

595

595

DIYエアコン添加剤注入注入前の温度アイドリング状態でエアコン全開最低温度に設定注入後アイドリング状態でエアコン全開最低温度注入前よりマイナス2.5度アク...

  • thumb_up 67
  • comment 0
2025/08/05 00:56
595 31214T

595 31214T

お題に乗っかりまして、約10℃でした。話しは変わりまして、みなさんの投稿やSNSを見て知ったのですが、ABRTHMAGAZINEVOL.1が販売されている...

  • thumb_up 103
  • comment 2
2025/08/04 22:16
595

595

週末は乗るヒマなくプチいじり。クソ暑い中カーボンセンターコンソールカバーを取り付けてみました🫠といっても両面テープで貼るだけ😗話は変わりまして。NEWエン...

  • thumb_up 86
  • comment 4
2025/08/04 18:57
595 31214T

595 31214T

ビフォーアフターやっと、オーディオパネル?まわりが完成😁

  • thumb_up 90
  • comment 0
2025/08/04 08:40
595 31214T

595 31214T

アサロクに参加フィアットルノー再度山公園から六甲山横断し芦有

  • thumb_up 97
  • comment 0
2025/08/03 23:55
595 31214T

595 31214T

朝活港湾神戸大橋リア😍abarth595と倉庫ジーライオンアリーナ左上にポートタワーミッフィ

  • thumb_up 95
  • comment 0
2025/08/03 20:41
595 31214T

595 31214T

ビフォーアフターレッドポイントのモーションコントロールビームを取付けました😁結構デカいですね~

  • thumb_up 76
  • comment 0
2025/08/03 19:41
595 31214T

595 31214T

まもなくアバルト復帰一年になるので…衣替えしました‼️(笑)😆ボディーカラーグリジオ・カンポヴォーロに塗装したカーボンボンネットを‼️カーボンプロテクショ...

  • thumb_up 276
  • comment 13
2025/08/03 18:08

おすすめ記事