ピクシスエポックの洗車・DIY・無職生活満喫中・フロントガラスコーティングに関するカスタム事例
2025年10月09日 22時18分
カーオーディオ大好きお兄さん(28歳、和歌山市在住) やっすいシステム構成でごめんなさい。 FLAWLESS、NAMESUKO_JPNに加入中 KRCmodifiedデモカーのS15スペックS 通勤快速兼イベント仕様っす 知識は浅く広く、好きな物はマニアックに!をモットーに今を生きてます
本日も洗車ネタ。
3連休で台風来るかも?って事で、とりあえず洗車。
月曜にも洗車した気がするんだけど窓周りが汚れてたのが気に入らない。
汚れたまんま悪天候を迎えると、洗った時に傷が付くリスクが高いんですよね。
今回は窓のコーティングも行います。
いつものセットと違う物を購入。
と言っても8月くらいに入手はしてたんですよね。
油膜取りはガラコの新製品を。
持ち手に溶剤も入ってるので塗り込みが楽ですね!
コーティング剤はペルシードのやつ。
ワゴンセールで値下がりしていたので、これも試してみようかと。
超ガラコより高い製品なのですが、耐久性が気になるところ。
マスキングして油膜取り。
楽々と前回のコーティングも除去出来ました。
その後はマスキングを剥がしていつも通り洗車。
丁度いい大きさで隅々まで塗り込める。
けど、リアスクリーンはスポイラーに当たるので上部が塗れてない状態に。
うーむ、余裕ある時にやり直すかな。
作業完了の図。
Wダイヤも良い感じに定着して艶感も良好。
メンテナンス溶剤も買おうか迷っておりますw