VクラスのW639・エアサス・コントロールユニットに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
VクラスのW639・エアサス・コントロールユニットに関するカスタム事例

VクラスのW639・エアサス・コントロールユニットに関するカスタム事例

2021年01月20日 19時52分

kenのプロフィール画像
VクラスのW639・エアサス・コントロールユニットに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

連投すいません。
先ほどの半ドア警告灯のとはどうしても別にしたかったので。

この写真でお気付きの方もいるかもしれませんが、昨晩から私のテンションがとても高かった理由は、
「エアサスコントロールユニット交換をノザワさんが助けに来てくれる」だったからです!!

自分で何度もトライしてきたけど、余計な問題を発生させるだけだったので、ノザワさんに助けを求めたら、快諾して下さりました。
しかも、私の駐車場まではるばる来て下さった!
(勿論、コロナ対策を万全にして)

Cartune含めて、オンラインで繋がった方と直接お会いするのは初めてでしたが、ノザワさんの投稿をずっと読んでいたので、不安はありませんでした。
それでもドキドキしていましたが、来て下さることへの感激とお会い出来る喜びの方が勝っていました。
約束の時間の1時間くらい前から万全の準備をして、初デートの少女の気分でした。
ノザワさんはとても男前で優しい方でした!!

お会いしてご挨拶/軽い雑談をして、私が自販機に飲み物を買いに行って戻ってくると、エアサスコントロールユニットの交換が終わってる!!!!
早過ぎるにも程があるでしょう!!!
エンジンを始動してエアサス自動のスイッチを入れると、久しぶりに聞くコンプレッサーの音が!!!
私が何度も何度も何度も何度もトライしていたのは何だったのだろうと思うほどに呆気なく直りました。
何故か、はじめはエアサス全上げになりましたが、少しすると「プシュー」という音と共に下がってくれました。

VクラスのW639・エアサス・コントロールユニットに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

本日の目的は達成しましたが、せっかくなので、ノザワさんのVを色々と見せて頂いて質問攻めにしてしまいました。
私でも出来そうな事から真似させて頂きます。
フロントの後期化を簡単と言ってしまうノザワさんとは住む世界が違い過ぎて、自分も出来そうな気になってしまいます。

ノザワさんのVと私のVは同じ車種とは思えない程に違う!
やっぱりフロントフェイスとフロントグリルは大きく印象を変えますね。

VクラスのW639・エアサス・コントロールユニットに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

リアは大物の差はないのに、全然違う。
まずは私も後期テールレンズ化をすることにします。

もっといっぱい写真を撮っておけば良かった。

ノザワさん、本当に有り難う御座いました!!!
皆さん、私がVを卒業するのは撤回させて頂きます〜

リアエアロ補修やドアセンサー交換など、まだまだやる事がいっぱいですが、更にドレスアップもやる気です。

メルセデス・ベンツ Vクラス W6393,657件 のカスタム事例をチェックする

Vクラスのカスタム事例

Vクラス W447

Vクラス W447

先週カームさん出勤情報を入手しEDへ向かいました!🚗高速乗ろうとしたら前を横切ったw447助手席の美人さんが手を振っていたので、追いかけたら、、、マサポー...

  • thumb_up 60
  • comment 9
2025/11/25 19:14
Vクラス W447

Vクラス W447

久々の投稿です。どのスタッドレスにしようか、迷いに迷った挙句ブリヂストンのSW1にしました。前回はブリヂストンのVRX3だったのですが、ニューモデルが出た...

  • thumb_up 64
  • comment 1
2025/11/25 15:26
Vクラス W447

Vクラス W447

非常に便利な電動リアドアスイッチ❤️🎉🎉

  • thumb_up 45
  • comment 1
2025/11/24 20:18
Vクラス W447

Vクラス W447

エンジンスタート、ドアハンドル、中央ドアボタンを追加します。

  • thumb_up 36
  • comment 1
2025/11/24 20:10
Vクラス W447

Vクラス W447

安価な中古電動中列シートに交換😂暫定使用ですが、最終目標は中列シートをV260純正シートに交換することです。❤️

  • thumb_up 49
  • comment 1
2025/11/24 19:48
Vクラス W447

Vクラス W447

OTTOAIBOXE2を取り付けました。2022年W447はCarPlayとAndroidAutoに対応してるのですがフル画面対応していないのが残念な所で...

  • thumb_up 53
  • comment 0
2025/11/24 18:30
Vクラス W639

Vクラス W639

今年最後になるBBQ🍖をやってきました埼玉県加須市にある県営加須はなさき水上公園です連休中に駐車場でフリマをやっているのでかなりの混雑でした3連休中日でし...

  • thumb_up 74
  • comment 7
2025/11/24 18:27
Vクラス W447

Vクラス W447

皆さまお久しぶりです。特になーーんにもネタがないですが、「僕、生きてます」を伝える為の投稿を。娘のコーラス発表会で会場近くの松陰神社にて、相棒と紅葉。最近...

  • thumb_up 65
  • comment 20
2025/11/24 17:02
Vクラス W447

Vクラス W447

去年の今日、Vの納車日でした。あ、投稿時には日付を超えてしまったのはドンマイ不慮の事故により、前車W639から急遽箱替え。エランドールさんにお任せで、一切...

  • thumb_up 124
  • comment 14
2025/11/24 01:07

おすすめ記事