GSの毎月10日はL10系GSの日・LEXUS夫婦・夏の思い出2025・北海道ツーリング・八戸朝市に関するカスタム事例
2025年10月27日 01時23分
初めまして優凪(ゆうな)です 2023年にGS前期から後期へ乗り継ぎをしました😊 お互いを尊重しつつ、楽しく過ごしていければ🎵と思います 嘘、人をハメる、被害妄想、ごまかし、各種ハラスメントはお断りします。 やったところでバレるんだから…💧 勘違いはしますが、卑怯者にはなりたくないので、つまらないことはいたしません 人間なんだから間違えることもある そしたら謝ればいいじゃないの 折り返し地点を迎えて思うこと、人生は限りがあるんだから楽しくね… よろしくお願いします
ぽっぽやの駅に偶然、立ち寄り〜
全く知りませんでした😅
廃駅前にて
後ろにホームのみ残っていてびっくり💦
北海道は、こんなところが多いんだろうなぁ〜
小樽は少しだけ立ち寄り、北一硝子のお店へ…
裏モアイ像
繁忙シーズンだったので表にコーン置かれてた…orz
黒壁、北一、千葉のグラスハウス、都内下町のガラス工房とガラス工房はいろいろあるので、近くへ行く際には行ってみたくなるもので…😅
耐熱ペアグラスを記念に購入
互いに病気持ちのため、晩酌率は下がるので健康的にお茶かな?
苫小牧で知り合いとおしゃペリTime
帰りのフェリーも並びは別に…💧
ターミナルにはこんなのがあった(笑)
乗る時は別々、降りる時は車へ行けと…
このせいでキャリーバッグを利用することに…💧
帰りは端っこ
トラックの大きさにびっくり💦
満員と言う割には車のスペースに空きはあった😮
往路はチケットと低床車の2枚だったけど、復路は1枚
今思うと良い記念に…
また、行きたいけど夏タイヤじゃないと厳しいね~💦
八戸の朝市へ立ち寄り、その後は銭湯へ…
朝市のお目当てはテレビでやってた塩手羽ハーフ🐓残念ながら完売で鳥手羽を購入した
ジューシィで美味しかったですよ☝️
満員のフェリーじゃお風呂は無理があったから早朝営業が多い八戸のお風呂やさんを狙ってみた(笑)
下調べは大切ですね〜😅
八戸からひたすら三陸道を南下
デカ盛りコッコ屋に集合して無事捕獲されました〜😅
さちをさん、ごちそうさまでした😋
周辺をツーリング
さちをさん、くまさん、カロスポさん、ありがとうございました😄
糸売く
