ジムニーのSJ30 カスタム・SJ30幌に関するカスタム事例
2025年09月26日 17時34分
ドナドナド〜ナ〜♪
ド〜ナ〜♪
朝7時に、主治医の元へ。
見慣れた光景😁
行ってらっしゃい。
最近の整備です♪
ラジエター液を抜いたらドブ色液&錆がボロボロと。
本体は交換履歴無さそう。
評価の高い洗浄液で1時間ほどアイドリングしました!
この状態は、効果あり?無し?
錆酷い。
これを使うのは無理ですよ。
オーバーホール?
なかなかのお値段なんです😭
某オクを覗くと錆が少ないラジエターあるじゃないですか!しかも安!
はい、ポチっと。
周りを綺麗にしてみました。
漏れなきゃ良いけど。
しかし、ボルトORナットの錆が酷くて折れるOR舐めるの前提で緩めます😅
次に〜
取り外した純正マフラー
某オク、◯ルカリで出品されない貴重品。
延命しなければなりません。
浮錆でボロボロになってます。
真鍮ブラシでゴシゴシ。
赤錆→黒錆に転換するサビキラー♪
塗り終わり。
耐熱塗料ではないので、塗装が割れる?
軽く削って耐熱塗料を塗りましょう♪
社外のマフラーに変える予定なので大切にしまっときます。
次に〜
効果があると聞いたアーシング♪
ついでに〜
プラシング♪
他にもやることたくさんあります。
ハミタイなので、細いタイヤ必須です。
どなたか、6.50R16を譲ってください😆
来週末、やっとやっとシエラが車検から戻って来ます。
待つこと4ヶ月半。
代車のオイル交換するか悩みましたよ😩
あ〜ナンバーも変更しないと。
字光にしよ😁