ロードスターのロードスタージャンボリー・ロードスタージャンボリー2025・スカイライン・HR31・GTS-Rに関するカスタム事例
2025年09月24日 22時22分
本日、帰宅しましたら、来月大分県で開催される『ロードスタージャンボリー2025』の参加証などが届いておりました。
ロードスターのミーティングは、軽井沢ミーティング以外に参加したことがなく、ロードスタージャンボリーには初参加となりますので、ご参加ご見学される方、どうぞよろしくお願いします。
自分の中では、ミーティングに行くまでの道中と、帰るまでの道中を特に重視しており、今回のミーティングの前後では、九州・中国・四国の絶景ロードを楽しんで来ようと思っております。
2年ぶりの九州・中国・四国ドライブ!
晴れるといいな♪
↓あと、涼しくなるまで見送っていたスタークロー(NA8C)の助手席側アウタードアハンドルを先日新品に交換しました。
↓それとメーター球が点灯しなくなっていた件については、ディーラーに注文していたソケットが届いたので、こちらも交換して無事復活しました。
↓もう1台の相棒であるスカ爺(HR31)ですが、左リアの異音の原因が判明(ベアリングが逝っていた)して新品に交換。
ついでに潰れてしまっていたエンジンマウントとデフマウントもリフレッシュしたので、これで来月の走行会では、ビシッとガチっと、そして安心して走れるかと思います。
↑ついでにドリ用タイヤも2本買っておきましたので、年内はこの仕様で楽しめると思います。
10月は遠征と走行会が続きますが、相棒たちと楽しんで行きたいと思います(^^)v