CR-Zのドライビングシューズ・ネグローニに関するカスタム事例
2019年05月06日 13時28分
南千住の「マルミツ」という小さな靴屋さんが作っているドライビングシューズ「ネグローニ 」。履き心地、デザイン、ペダルの操作感、どれをとっても素晴らしいです。このドライビングシューズを履くようになってドライブの楽しみが増えました。通信販売か、工場併設のショップでのみ購入が可能です。海外からわざわざ買いに来る方もいらっしゃるそうです。http://negroni.jp
2019年05月06日 13時28分
南千住の「マルミツ」という小さな靴屋さんが作っているドライビングシューズ「ネグローニ 」。履き心地、デザイン、ペダルの操作感、どれをとっても素晴らしいです。このドライビングシューズを履くようになってドライブの楽しみが増えました。通信販売か、工場併設のショップでのみ購入が可能です。海外からわざわざ買いに来る方もいらっしゃるそうです。http://negroni.jp
今日は急遽思い立って。フロントのカナード?ディフューザー?アンダースポイラー?どれが正解だか分かりませんが、CR-Zに合う物が中々無いので、ちょっと造って...
タグ便乗です。超深リムって訳ではないんですが、しっかりリムがある(?)ホイールということで🙄リムが少しあることによって立体感が増してマシに見えてるのでお気...
最近、リチウム電池のニュースが多くて…自宅のリチウム電池を見直してみました自分の周りからリチウム電池を全て排除するのは難しく優先順位をつけて、ヤバそうな物...