CX-8の車内イメチェン・スエード貼り・DIY・ワイドボディに関するカスタム事例
2025年09月15日 12時29分
栃木と群馬の境目辺りをウロウロしています。 2児のパパです。子供が小さいのでオフ会は程々の参加です。 自分からはあまりフォローしませんがフォローして頂けたら必ず返します。が、プロフ画像と車両登録が無い方は怪しいのでスルーさせて下さい。
本日、マーチングバンドの県大会です。
長男坊の引率&カメラマンとして来ています。
早朝に起きて夕方まで滞在、のち夜勤。
この歳で24時間寝ずはキツイです。
待機時間が何時間もあるのでカーチューンします。
土日でピラーとシフト周りも赤くなりました。
やり過ぎなくらいがちょうどいいという事で。
ステッチ跡が出ないよう、同じ生地の裏地がウレタンスポンジの物を購入。ドア内張りをやり直します。
この生地が非常に厄介で。
あ、シワが出来ちゃった!と貼り直そうとして写真の始末。スポンジだけ残り、それが中々取れず。
コーナー部の折り返しはどうしても難しく、2回失敗。
3回目も失敗しましたが生地が残り少ないので、とりあえず貼ったままです。
剥がす時の事を考えるとスポンジ付はもう使いません。
3mm厚なんで程よくふっくら。
雰囲気は良いのですが後ほどやり直します。
シフトパネルのサイド部分もやりました。
ここも失敗して写真の状態。スポンジが全然取れなくて剥がすだけで2〜3時間の見通し。
ここは合皮の部分が接着されてない事に気付き、合皮ごとひっぺがし。ベースのパネルにスエード貼りました。
ピラーに貼ったスエードはAmazonで購入したメーカー不明品です。色味や起毛具合が違います。
遠目には大丈夫ですが、気になる所はやり直します。
夏は暑苦しいインテリアになりました。
