ダットサン Zのs30z・s30・旧車・フェアレディZに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
ダットサン Zのs30z・s30・旧車・フェアレディZに関するカスタム事例

ダットサン Zのs30z・s30・旧車・フェアレディZに関するカスタム事例

2025年06月01日 23時00分

モトザキのプロフィール画像
ダットサン Zのs30z・s30・旧車・フェアレディZに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

今日は久しぶりに晴れましたねぇ。
乾かす意味でも少し走りました。

ダットサン Zのs30z・s30・旧車・フェアレディZに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

また、タイヤ交換したのもあってトー調整しました。

s30はタイロッドが「前引き」。つまりフロントメンバーより前にステアリングラックがあります。

昔は何も考えずにシャコタンにしてましたので、当然ロアアームはバンザイ。
ということは少しのパンプでもすごいトー変化。タイヤが減っただけでもトーアウトがひどくタイヤの内減りが加速ww

そこで少しお勉強したところ、タイロッド前引きは車高を上げロアアームが垂れればトーイン。タイロッドが水平を境にパンプしていくとトーアウトになるとのこと。

眺めてると確かにそうだ。

ダットサン Zのs30z・s30・旧車・フェアレディZに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

つまりロールセンターアダプタとかでロアアームを下げ、タイロッドをできるだけ水平にもっていけばここまで酷いトー変化(アウト)にならないということ。

やはりノーマル車高でアームの配置・ジオメトリーが設計されてるのだから当たり前と言えば当たり前です。

なのでロアアームを下げる意味でネガキャンアダプタつけてます。
因みにロールセンター云々は良く解りません(爆)

ホントはロアアーム延長とタイロッド延長+ロールセンターアダプタが理想的ですが、ロアアーム溶接も抵抗あるし、調整式はピロになっちゃうし…で、ネガキャンアダプタにしてます。

ダットサン Zのs30z・s30・旧車・フェアレディZに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

(青)オフセットは20mm
(赤)厚みが25mm です。

オフセットはこのサイズが最少だと思います。
これ以上だとSタイヤでゴリゴリ攻めるとか怖くてできません。

タイロッドの角度だけ見ると厚みは30mmが良さそうですね。(でもホイールが14インチだとロアアームが当たるかも)

ネガキャンアダプタのダメなとこは
まず本場のレースカーでは採用されてないこと。そしてその理由になると思うのが
ハンドル切るとキャスターが元位置からずれ、且つ左右で大きく変わることです。

特にドリフトとか峠などハンドル目一杯切るようなステージでは特によろしくないということでしょう。

とはいえ、アームやスタビなどが理想的な角度になりました。

ホントはキャンバーが3度ほどついてるので1Gで若干トーアウトに調整するのがセオリーですが、タイヤの内減りがとにかく嫌なのでトーゼロに調整してます。

ハコスカとかシルビアなどタイロッドが後ろ引きのクルマは考え方が逆です。つまりシャコタンにしてロアアームがバンザイしていくとトーインになります。
参考にしてください。

日産 ダットサン Z179件 のカスタム事例をチェックする

ダットサン Zのカスタム事例

ダットサン Z

ダットサン Z

シートの張り替えとシフトノブのカバーの破けが気になるぅ。😅探しても中々いいのが見つからない😮‍💨

  • thumb_up 57
  • comment 0
2025/08/01 22:18
ダットサン Z

ダットサン Z

~なはず(筈)だから大丈夫。この「はず」って言葉。将来・未来には使っていいけど「過去」には使ってはいけない言葉。単なる未確認。今回、やってしまいました。ま...

  • thumb_up 92
  • comment 0
2025/07/14 01:29
ダットサン Z

ダットサン Z

いきなりですが60年代後半にF1で活躍した「コスワースDFV」ってエンジン、ご存じでしょうか。V8の3.0Lで、L6とは気筒数も何も違いますが、自然吸気エ...

  • thumb_up 90
  • comment 10
2025/07/06 20:35
ダットサン Z

ダットサン Z

言ったところで何も変わらない。人が言ってるの聞くとむしろイラッとする。だから言いたくないけど言わずにいられない言葉…「あつい…暑すぎる!」ww梅雨が明けた...

  • thumb_up 101
  • comment 8
2025/07/03 22:10
ダットサン Z

ダットサン Z

いつもの事ですがオイル交換しました。この車を購入した大昔からエンジンオイルは変わらずカストロRS。今はEDGE(エッジ)の10W50というのかな?理由は近...

  • thumb_up 99
  • comment 10
2025/06/29 22:05
ダットサン Z

ダットサン Z

オールフェアレデイの写真です。サイトで購入しました。良い写真ばかりで運営側と参加側それぞれWIN・WINの良い試みですね。「旧車」も一昔前までポンコツ×2...

  • thumb_up 104
  • comment 12
2025/06/22 06:56
ダットサン Z

ダットサン Z

人に聞いたり、ネットで見たり、雑誌に書いてあったりで現代は情報が溢れてます。でも結局、自分でヤってみなきゃホントのところは分からない。ことわざで「百聞は一...

  • thumb_up 98
  • comment 8
2025/06/17 00:43
ダットサン Z

ダットサン Z

梅雨入りしちゃいましたね。週末の雨も続いてましたし、あんまり乗れないとソワソワ・モンモンしてきます。今回も昔のハナシ。このZで走り始めた当時はレインボーブ...

  • thumb_up 105
  • comment 3
2025/06/11 19:57
ダットサン Z

ダットサン Z

AM2:30大井(西行き)PAにて。悶々としちゃって…つい(-_-;)エンジンもチョーシヨシ。タイヤも食うなー。やっぱイイです。71RS。

  • thumb_up 96
  • comment 2
2025/06/07 04:04

おすすめ記事