シビックのFK8・プロジェクトμ・ブレーキパッド交換・civic・typeRに関するカスタム事例
2021年12月23日 13時12分
リアのブレーキパッドがそろそろ無くなりそうなのでパッド交換!
リアはm7の六角レンチと回転式セパレーターと普通のセパレーターの2つが必要です!回転するところまで回してそこから広げてやっとパッドが入ります。
ディーラーでリセット作業が必要かもとの事、また確認中です。
フロントはこんな感じで普通のセパレーターとピンポンチとハンマーがあるといいですね!
2021年12月23日 13時12分
リアのブレーキパッドがそろそろ無くなりそうなのでパッド交換!
リアはm7の六角レンチと回転式セパレーターと普通のセパレーターの2つが必要です!回転するところまで回してそこから広げてやっとパッドが入ります。
ディーラーでリセット作業が必要かもとの事、また確認中です。
フロントはこんな感じで普通のセパレーターとピンポンチとハンマーがあるといいですね!
久々ワンダーを日に当てて干しました😅ちょっと眺めてましたがやっぱワンダー大好きですね。笑見た目だけならリアキャンバーを少しつけてた時の方が良さそう。以前は...
先週の日曜ビルのことですが、FLシビックのオフ会に参加してきました✨主催のFL4乗りの方とパシャリ📸✨タイプRがズラリ✨総台数11台🚙その内のFL4は2台...
本日、トヨタ博物館に行ってきました。これは以前の写真です。こんなんや…おぅ、いい赤〜メインコーナーは某漫画みたいな…車両が…ありました。BGMもそんなかん...