アルト ターボRSのBLITZ DAMPER ZZ-R・DIYに関するカスタム事例
2021年03月09日 20時53分
BLITZの車高調はリアの減衰力をぶっといワイヤーみたいなので延長して内張り外さなくでも回せるようになるけど、このワイヤーがほどける?ゆるむ?
で、この前全く回せなくなったので会社に転がってた廃材の良さげな棒をカットして作ってみた😁
長さも少し短めに。
取り付けはまた後日。
イモネジがきちんと噛む様に少し削って段差つけた。
2021年03月09日 20時53分
BLITZの車高調はリアの減衰力をぶっといワイヤーみたいなので延長して内張り外さなくでも回せるようになるけど、このワイヤーがほどける?ゆるむ?
で、この前全く回せなくなったので会社に転がってた廃材の良さげな棒をカットして作ってみた😁
長さも少し短めに。
取り付けはまた後日。
イモネジがきちんと噛む様に少し削って段差つけた。
ようやく4本塗れました😆1本だけこってり色がついてしまいました彼らと天気にはかないませんこれから塗装に挑戦する人へ家の中で塗装できない道具を1から揃える休...
おはようございます😊いつもいいねありがとうございます🙇♀️昨夜は毎月恒例のマーメイドMTに参加させて頂きました♪4回目です☺️今回はえりさんNBOXとコ...
今まであえて貼って無かったドアハンドルプロテクター。フェンダーダクトの塗り分けしたらなんか浮いてる気がしたので黒を増やす作戦で即ポチ😎貼り付けは簡単だけど...
ハザードスイッチを交換したのです。ビフォーアフター。黒にして統一感を。ヤフオクでGETしたスイッチはLEDがRGBに打ち替えてあって色が色々変化しますのよ😎