ロードスターのDIYに関するカスタム事例
2019年03月25日 19時14分
50歳を過ぎわかかりし頃のAE86を思い出しこの車にしてみました。 それなりに弄って行きたいと思います。 2019年3月3日納入 中古で買いました。 殆ど衝動買いでした。
トルクが上がった様に思います。
吸い込み音が気持ち良い。
アクセルに対してつきが良い。
楽しくてアクセルを継い踏んでしまう。
ベンチュリー弁が有るので走りに対して調整が出来る。
更に楽しめる要素がのこっている。
2019年03月25日 19時14分
50歳を過ぎわかかりし頃のAE86を思い出しこの車にしてみました。 それなりに弄って行きたいと思います。 2019年3月3日納入 中古で買いました。 殆ど衝動買いでした。
トルクが上がった様に思います。
吸い込み音が気持ち良い。
アクセルに対してつきが良い。
楽しくてアクセルを継い踏んでしまう。
ベンチュリー弁が有るので走りに対して調整が出来る。
更に楽しめる要素がのこっている。
リフレクターがだいぶ古くなってましたので新品交換しました♪リフレクターにドレスアップをと製作しました。SUS3040.5tヘアーライン材をレーザー加工にて...
今日のDIY😍SNSを散歩していたら、いいものを見つけましたので、作ってみました🤔その名は『ホイールナットカバー』‼️チョットいいでしょ〜ロド君のホイール...
ロードスタージャンボリー参加の皆さん翌日は各所でアフターを楽しまれているようで😁私は今日は仕事だったので、終わり次第に先ずは洗車からのドライブがてらのカメ...
ようやく暑さが落ち着き秋らしさを感じられるようになりました🍂😃この連休は残念ながら雨続きでしたが、最終日の今日、高雄山でのんびり過ごしました⛰️ガラス剥が...