5シリーズ セダンの愛車とのストーリー・M550dがやって来た😊・Powered by BMW-Mに関するカスタム事例
2025年11月29日 05時10分
特に弄るつもりもないので日記的投稿がメインです セダン好き変わりモノ好き ホーム画面で気になった御車を勝手いいねしてます お返しいいねはけっこうです\(_ _)
お題ですm(_ _)m
愛車とのストーリーとの事なので
今現在、私が乗ってるBMW M550dにたどり着くまでをさらっとお復習
※画像の車は実車ではございません
十年近く前乗っていたBNR32のほぼニスモ仕様を降りました
※今思えば乗っときゃよかった😭
ずっとDA63T型キャリィの低床仕様というおよそ世間には
ほぼ知られてない変態グレードに乗って生活しておりました
※タイヤ4本を一度に換えると五諭吉掛かるとんでもない軽トラです😅
カーセンサー&gooで毎日次の車を探すのを続ける事数年
その間にDA63Tを止めDA16Tキャリィに乗り換えました
そんな事を職場でもずっとやってるもんだから同僚(ほぼ年下ばっか)から
○○さんいいの見つかりましたか?と尋ねられ
いやァなかなかこれってのがなぁと応えるのが日常会話化してました
そんな頃あるカー雑誌で目にしたのが M3のモデルチェンジ記事
次期M3は直6に回帰し3.4リッターのトリプルターボか!
なんて記事を読んだもんだからよしこれだ!貯金スッぞなりました😤
が、御存知の通りM3は直6の3リッターツインターボとしてデビュー
アレ🤔?となってたところにもう一つ飛び込んで来たのが
↓
F10型BMW5シリーズにN57Sトリプルターボディーゼルエンジンを
搭載したM550dなるモデルが出るとの情報❕
よしこれだ!と再び思い立った私は貯金スッぞと一念発起😅
※根が単純で変わったモン好きなものでお恥ずかしい(///∇///)
ですがコレも結局日本へは導入は無しとなり意気消沈😮💨
そこからまた毎日ネットで車を検索する日々が始まりました
その後5シリーズはF10からG30へとモデルチェンジしこの型にも
M550dの存在が報じられてましたがまたしても日本への導入は無しで
何年かの後、ダッジチャージャーがMCで顔が同社のデュランゴ顔に
コレいいなァコレにスッかと思い始めた頃に
何気なく閲覧していたカーセンサーになんと😮G30 M550Ddが
掲載されてるではありませんか!
※多分こんな感じだったような🤔で、作ってみました😁
ほぼチャージャーに決めていたところに降って湧いた様なM550dの掲載
金額が金額なだけにどうしようかと迷いつつコレは多分今を逃したら
手に入らないだろうと思いチャージャーの相談に行くつもりだった
車屋さんにアポ入れて訪問し動いてもらいました
仲介してくれた今の車屋さんによればこの車は前のオーナーがドイツに
買い付けに行って買ってきたが理由あって手放した車だと言うことでした
以上のような経緯を経てM550dは私の元にやって来たのです
