フォレスターの医療従事者に感謝・大雨・ステイホーム・朝活写真・土手沿いドライブに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
フォレスターの医療従事者に感謝・大雨・ステイホーム・朝活写真・土手沿いドライブに関するカスタム事例

フォレスターの医療従事者に感謝・大雨・ステイホーム・朝活写真・土手沿いドライブに関するカスタム事例

2021年08月12日 21時44分

東の海猿のプロフィール画像
東の海猿スバル フォレスター SJ5

フォレスターからクロスオーバー7に 乗り換えました東の海猿です。 基本みんカラ中心ですが、 こちらもボチボチ更新はしてます 絶賛子育て中ですので、 フォレスター同様にお金をかけずに 個性が出せれば良いなと思う始末です よろしくお願いします

フォレスターの医療従事者に感謝・大雨・ステイホーム・朝活写真・土手沿いドライブに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

連休も雨続きで写真活動も出来ませんね〜

フォレスターの医療従事者に感謝・大雨・ステイホーム・朝活写真・土手沿いドライブに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

早朝いつもの土手沿いで、ちょっと違う角度から。
勿論、早朝なので誰も居ません。。。

フォレスターの医療従事者に感謝・大雨・ステイホーム・朝活写真・土手沿いドライブに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

命かけてるアスリートの方々には
大変申し訳ないのですが…

国民全てが『オリンピック』の為に
生活してる訳ではないと思います。

開催と自粛。
ワクチンの早期接種呼び掛けと、
職域集団接種も中止になる現実。
全く筋が通っていない今の世の中。

連続の台風や、この大雨。
もし今回の大雨による自然災害が発生しなければ、
コロナに対しての福となしてくれることを祈るのみです
(家に居るしか無いですしね…)

スバル フォレスター SJ54,105件 のカスタム事例をチェックする

フォレスターのカスタム事例

フォレスター SK9

フォレスター SK9

今日は埼玉県にある奥武蔵グリーンラインをドライブして来ました苔アートも鹿の方が見られたので良かったです鎌北湖から定峰峠へ抜けるルートで走りました湖の駐車場...

  • thumb_up 57
  • comment 0
2025/10/07 21:34
フォレスター SK5

フォレスター SK5

みなさんこんにちは!全国各地で熊出没のニュースを目にします。くれぐれもお気をつけください⚠️冬囲いまじかのめろん熊周りの外壁がオシャレになってました。千鳥...

  • thumb_up 219
  • comment 2
2025/10/07 17:10
フォレスター SJG

フォレスター SJG

お気に入りの場所。コンテナをバックに。

  • thumb_up 98
  • comment 0
2025/10/06 20:37
フォレスター SK9

フォレスター SK9

今年最後に彼岸花とのコラボを楽しみました♪さすがに見頃のピークを過ぎていましたが、相棒も寂しげに見えました。季節の変わり目を感じます。

  • thumb_up 70
  • comment 0
2025/10/06 17:22
フォレスター SKE

フォレスター SKE

一昨日タイヤ組換えして来ました😊まだ詳しい感想は言えませんが…乗り心地は良いと思います!ロードノイズも静かな方です!バランスが良いタイヤらしいので耐久性良...

  • thumb_up 56
  • comment 0
2025/10/06 14:22
フォレスター SJ5

フォレスター SJ5

昨日は北海道オーディオショウ行ってきましたイギリスのEPOS600万700万と高級スピーカーの中38万円のこのスピーカー素晴らしかったポリプロピレンの振動...

  • thumb_up 65
  • comment 0
2025/10/06 13:02
フォレスター SK5

フォレスター SK5

遠路はるばるやってまいりました\(//∇//)和歌山県の白良浜海岸\(//∇//)雨予報もなんのその^_^晴れ間が見られました🤩👍\(//∇//)美しい\...

  • thumb_up 127
  • comment 33
2025/10/06 05:51
フォレスター SK9

フォレスター SK9

こんばんは🌉初めて五千頭の龍が昇る聖天宮へ行きました。まるで台湾🇹🇼にいるような錯覚になりました。立派な聖天宮で、台湾で過ごした日々を鮮明に思い出しました...

  • thumb_up 64
  • comment 0
2025/10/05 22:04
フォレスター

フォレスター

本日誕生日を迎えました。今年もフォレスターが祝ってくれました厚切りなやーつを食べてきました。

  • thumb_up 64
  • comment 2
2025/10/05 21:35

おすすめ記事