インテグラの黄色い車・降りる事になりました・インテグラ最高!・おもいでのくるまに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
インテグラの黄色い車・降りる事になりました・インテグラ最高!・おもいでのくるまに関するカスタム事例

インテグラの黄色い車・降りる事になりました・インテグラ最高!・おもいでのくるまに関するカスタム事例

2025年06月18日 23時46分

のりたくのプロフィール画像
のりたくホンダ インテグラ DC2

インテグラDC2に乗っておりましたが、諸事情により降りる事に😫Nバン6MTに乗っております😄 注:私からの無言フォローは基本しません。私から申請させて頂く場合はしっかりコメントを入れさせていただきますね😉申請頂く際も一言頂けたらなぁと思います🙋 基本、ほぼ無表示の方はよく分からないので相手しません。確認次第即座ブロックさせて頂きます。 ゆる~くやってます。どうぞよろしく🤭

インテグラの黄色い車・降りる事になりました・インテグラ最高!・おもいでのくるまに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

CTの皆様こんばんは😊

いよいよ旅立ちのカウントダウン始まりました😢のりたくの愛車だったDC2。←もぅあえて「だった」にしておきます。

備忘録として記憶の片隅におくための投稿です🥹個人的に思い出を残すので極めて長文です。以下↓

個体は単身間宮城で偶然国道沿いの車屋で見つける。スイフトスポーツの乗り換えとしてサーキット専用機をメインとして購入。購入時距離、57400キロ。スプーン製部品を多数装着。今となっては部品の価格高騰から真似するのも大変でしょうね😣当時モノで良かった😆

リップスポイラーは別に購入。

とにかくオフ会で目立つ、子供達に人気、学生が振り返る🤣

インテグラの黄色い車・降りる事になりました・インテグラ最高!・おもいでのくるまに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

単身赴任間は新潟の帰省が毎回夜間メインだった事。又、冬季帰省時は雪の乱反射で純正HIDだと疲れ目になりやすい観点から、光量が落ちるのを承知であえて黄色のHIDを装着。

吹雪になる冬の帰省に多大な貢献をしてくれました。通常走行時も暗めなので、車幅灯含めて次のオーナーさんは白に戻すことをおすすめします😏

ヘッドライトは10年前に新品へ交換。以降、室内保管及び荒天時の運行を極めて制限し、現在も程度良好の状態を維持。

インテグラの黄色い車・降りる事になりました・インテグラ最高!・おもいでのくるまに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

足回りは3セット分ストックしていた当時無限の純正形状、5ADJサスペンションキットを愛用。

適度なバネレートに適度な落ち具合から大変好みの脚でした😊こちらはすでに3セット目。ショックが抜けてダメになったら場合は、無限のスプリングを流用し、SPOON製FIXダンパーとの併用を検討していました。

2センチ程度の落ち具合でしたから、段差をほとんど気にせず走れました😏分かる人には分かる仕様😏スプーンのリップにしたら少し神経質になりました🤣

フロントロアアーム、アッパーアーム、コンプライアンスブッシュ他、各ブッシュ類は全て無限製及びショップの強化ブッシュに交換。ブレーキラインにメッシュホースを入れて初期制動を重視した内容にしておりました☺️

下回り塗装もガッツリと😊

インテグラの黄色い車・降りる事になりました・インテグラ最高!・おもいでのくるまに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

リヤ周りもコンペアーム交換、アッパーアーム、トレーリングアーム、ロアアーム他スタビブッシュ類も全て交換。タイヤは今年変えたばかりのグッドイヤーイーグルF1、215/45 16インチ。よく見るとイボついてる🤣

インテグラの黄色い車・降りる事になりました・インテグラ最高!・おもいでのくるまに関するカスタム事例の投稿画像5枚目

スプーンのカーボンボンネット(当時もの)を装着。あえてストライカーを使用し、ボンピンを使用していません。軽さ、強度は申し分なく、度重なるサーキット走行や強風時の走行でも心配はなかったです。

ただ、軽さ故に自重の押さえつけが弱いせいか、強化マウントを併用している私のDC2ではボンネットがビビリます。一部ヘッドライトにも振動が伝わり少し内部が粉っぽくなっていましたので、時間を見てライトを一度外して清掃したかった😢

天候限定使用していた為、交換して10年を越えた赤バッチですが、色褪せなし👍

インテグラの黄色い車・降りる事になりました・インテグラ最高!・おもいでのくるまに関するカスタム事例の投稿画像6枚目

当時走る前提だった為に純正SR2からRS-Gへシートを交換。純正流さなきゃ良かったと今になって後悔😰

ショルダー部の擦れに常に気を遣いながら乗り降りしていたので破れなし👍今も綺麗です😏タカタの丸バックル4点も装着。

よくもまぁ今までこれで帰省から長距離までこなしたもんだ🤣数えきれない程仮眠もしました、腰痛かったですが🤣

インテグラの黄色い車・降りる事になりました・インテグラ最高!・おもいでのくるまに関するカスタム事例の投稿画像7枚目

同じく乗り降りに気を遣わせてしまった(?)助手席SR2も未だ綺麗です😊

純正タイプRフロアマットもこの年代からすると極めて綺麗かと😚ずっとゴムマットひいてましたからね😏

インテグラの黄色い車・降りる事になりました・インテグラ最高!・おもいでのくるまに関するカスタム事例の投稿画像8枚目

私が当時購入時、すでに鈴鹿在庫13個と言われたカウルトップ。こちらも単身赴任解消直前のエンジンフルOH時に交換。程度良好です👍ワイパーアームも新品に😏

インテグラの黄色い車・降りる事になりました・インテグラ最高!・おもいでのくるまに関するカスタム事例の投稿画像9枚目

この車、多分EKもですが、DC2は凄く吸気にシビアでした。色々やっても結局純正がトータルで一番癖がなく速い。純正のレゾネーター含め完全な純正を追求。

ピークパワーなんか絞り出さなくともVTECに入っちゃえば純正でも鬼の様に速かった。この車に出会えて感動し、嬉しかった部分の一番は紛れもなくこのB18Cでした。

当時凄く研究、テストされての採用だったんじゃないでしょうかね☺️

デスビ、スプールバルブ、MAPセンサー、速度センサー、排気音センサー、EACV、メインリレー、燃料フィルター、燃料フィードポンプ、オイルセパレーター、コンプレッサー他、OH時に電子デバイスはストック品から総入れ替え。チャコールキャニスタとインテグレーテッドコントロールユニットが手に入らず当時もののまま現在に至る。

インテグラの黄色い車・降りる事になりました・インテグラ最高!・おもいでのくるまに関するカスタム事例の投稿画像10枚目

エンジンはリビルトではなく、積載エンジンを降ろしてフルOH。
0.25mmのオーバーサイズピストンを使用してフルバランスどり。丁寧に緻密組立されたエンジンはビンビンに回りますし、未だオイル消費しません。マフラーからの黒煙も極めて少ない状態ですね👍

ミッションは4回割りました。ATSデフの仕様変更→EG6シビックのギア流用による草レース仕様→ミッションケースの交換に伴い純正ギアへの戻し→クラッチを街乗り仕様に変更他、各シンクロ、カウンターシャフト、各シール類の交換含めたフルOH。

開発責任者・上原繁さんから頂いたサイン入りヘッドカバーは外して飾っておきたいのですが、代わりのヘッドカバーがないんですよね😭😭😭

酷暑時に出るアイドル不調は未だ解決せず😣ECUのコンデンサー総打ち替えも行えず終わりました😣

インテグラの黄色い車・降りる事になりました・インテグラ最高!・おもいでのくるまに関するカスタム事例の投稿画像11枚目

ずっとコンデンサーファンをレスにしてコーヨーのアルミ3層にしていましたが、サーキット走行を引退に伴い純正新品ラジエターに交換。ビリオンの青い社外ラジエターホースも付けていましたが、取り外して純正新品に戻し。冷却水のリザーバーも新品に😏キャップだけスプーンのまま🤣

インテグラの黄色い車・降りる事になりました・インテグラ最高!・おもいでのくるまに関するカスタム事例の投稿画像12枚目

PSの高圧ホースはアールズのメッシュホースでワンオフ制作。内径が純正比少し細めでパワステポンプがやや鳴きますがしょうがない☺️黒の熱収縮チューブで保護してもらい、ノーマル然な見てくれを追求😏分かる人には分かる仕様😏左上のプレッシャレギュレーターも新品交換済み😏

インテグラの黄色い車・降りる事になりました・インテグラ最高!・おもいでのくるまに関するカスタム事例の投稿画像13枚目

悪さの根源、ABSは撤去。辛うじて私の時にはABSレスのPバルブが在庫ありの状況だった為、モジュレーター全て取り外し。配管は全てワンオフでの作成になりました😚

ABSのトラブルとは完全おさらば😏となりましたが、96SP譲りのPバルブ故に気持ち前よりブレーキの前後配分に変化が出てしまいました。

平気でロックするので、踏み代とロック寸前の感触が把握できればガッツリ突っ込んで行けます👍本当はもっと走り込みしたかった😢

インテグラの黄色い車・降りる事になりました・インテグラ最高!・おもいでのくるまに関するカスタム事例の投稿画像14枚目

ABSモジュレーターが鎮座していたこのすっからかんな場所に、いずれまたオイルキャッチタンクでも付けようかと思っていたんですよね😊

タワーバーは社外不用なモノでした🙋あえてマウントから離した板厚の厚い部分に取り付け箇所を設定する事で、ボディー側からの捩れに対してしっかり応力を分散させられる場所がここだった・・そうですよ。

流石です上原さん🥹

インテグラの黄色い車・降りる事になりました・インテグラ最高!・おもいでのくるまに関するカスタム事例の投稿画像15枚目

当時のノーマルの雰囲気を出来るだけ感じたく、ずっとこのまま乗っていました🥹

後付け感に凄く違和感あり、追加メーターはデフィーのDINゲージを3回おかわりしました☺️

この個体はイエローのくせにタイプRXではなく、タイプRです😏エアコン、ABS付きですが、エアバッグやキーレス室内のドアスピーカーはなし😏

色もさることながら、別の意味でもレアなインテグラ😚

インテグラの黄色い車・降りる事になりました・インテグラ最高!・おもいでのくるまに関するカスタム事例の投稿画像16枚目

フニャフニャになりやすいインテグラのシフト。シフトリンケージに強化ブッシュ組み込み。ミッションOH時にチェンジホルダーとバックランプスイッチも新品に😏

バッグランプスイッチとチェンジホルダーをストックしている人は初めて見ましたと言われる←褒め言葉かも🤣

インテグラの黄色い車・降りる事になりました・インテグラ最高!・おもいでのくるまに関するカスタム事例の投稿画像17枚目

リヤシートの色やけも最小限で済んでいるかと思ってます。単身間は乗らない時はカバーかけてましたし、新潟へ戻ってからはずっと車庫保管でしたから☺️

トノカバーの挟み込みにいつも注意しながらハッチの開け閉めしてました🤣リヤのハッチダンパーも交換済み😏

インテグラの黄色い車・降りる事になりました・インテグラ最高!・おもいでのくるまに関するカスタム事例の投稿画像18枚目

テンパータイヤも現役です😊純正球面座ナットも車載工具内に入れてあります。

ドラフター側からの雨漏りは直さず出す事に😢

インテグラの黄色い車・降りる事になりました・インテグラ最高!・おもいでのくるまに関するカスタム事例の投稿画像19枚目

巷では再販になっているSW388。こちら当時もののロシア製、しかもインテグラ純正サイズの16インチ7Jです😁

現存で何本あるんだろうか。結局同じサイズのホイールを履いているDC2にはお会いできませんでした。

ホイールきったないっすね🤣最後のオフ会行く途中、道の駅親不知で一人撮影会していたもんで😆

インテグラの黄色い車・降りる事になりました・インテグラ最高!・おもいでのくるまに関するカスタム事例の投稿画像20枚目

内装もDC2あるあるな内張の浮きや剥がれもありません😏見ていただいた方々にはたくさん褒めて頂きました🙋ありがとうございました🙇

インテグラの黄色い車・降りる事になりました・インテグラ最高!・おもいでのくるまに関するカスタム事例の投稿画像21枚目

どうしても色が褪せてしまう当時の弱い塗装も頑張ってオリジナルを維持できていましたが、次のオーナーさんにはオールペンしてもらいたいなぁ🥹

私は願い叶わず😢

インテグラの黄色い車・降りる事になりました・インテグラ最高!・おもいでのくるまに関するカスタム事例の投稿画像22枚目

私の人生において最高の思い出と充実感を与えてくれたDC2型インテグラ。

一生忘れることはないでしょうね。たくさん治した分、まだまだしっかり乗れそうです☺️

最近ホンダも旧車の部品再販に前向きな回答を出した様ですし、先も明るいかな??

良き次のオーナーが見つかり、これからも長く長くどこかで愛してもらえます様に🙇

また、この車を通じて出会えたたくさんの皆様にもありがとうございましたとこの場を借りましてご挨拶申し上げます🙇

さぁ、週末土曜日に宮城のショップへ最後のドライブです🙋

ホンダ インテグラ DC29,526件 のカスタム事例をチェックする

インテグラのカスタム事例

インテグラ DA8

インテグラ DA8

暑過ぎてM6がぶっ壊れそうなのでインテに頑張ってもらいます😂写真撮ってると外国人にめっちゃ声かけられる笑エアコンも冷えるし良い車です😎

  • thumb_up 78
  • comment 0
2025/07/24 00:55
インテグラ DC5

インテグラ DC5

おいしいかき氷で夏を感じた一日🍓🍧

  • thumb_up 85
  • comment 0
2025/07/23 22:12
インテグラ DC5

インテグラ DC5

お世話になってるショップで小規模ミーティング🚗奈良に行ってきました^_^

  • thumb_up 25
  • comment 0
2025/07/23 22:10
インテグラ DC5

インテグラ DC5

別のお友達と…。iPhoneのクリーンアップでナンバー消せるの便利ね。暑すぎてへばったけど楽しさが勝ったのでヨシ

  • thumb_up 64
  • comment 0
2025/07/23 18:56
インテグラ DC5

インテグラ DC5

タイヤ交換した時に外したタイヤの減り方を見て思うところがあってアライメント調整することに。調整前は酷い値になってました😢脚を弄ったら調整するものだと改めて...

  • thumb_up 65
  • comment 0
2025/07/23 03:40
インテグラ DC5

インテグラ DC5

25/7/22筑波山まで朝ドライブ🚗💨とにかく蒸し暑い。。向かう途中で朝ラー🍜魚介系の冷やしラーメンって微妙だなって思ってたけど食べてみたら美味かった😋自...

  • thumb_up 73
  • comment 0
2025/07/23 00:05
インテグラ DB8

インテグラ DB8

ついにクラッチ交換して頂いて復活リアを限界まで下げました。ホンダセダン乗りなら頑張りが分かって貰えるはず…草木のレーシングオフに見学行ったらTwitter...

  • thumb_up 71
  • comment 0
2025/07/22 18:51
インテグラ DC5

インテグラ DC5

昨日が仕事で、本日は代休となり、平日なので、こちらにカメ活に📸暑さの中で🥵💦集中できず、ササっと、撮影して帰宅しました🤣🚗💨🏠

  • thumb_up 96
  • comment 10
2025/07/22 18:18
インテグラ DC5

インテグラ DC5

はい、今日は不要な折りたたみのローデスクと座椅子を処分する為に小牧のキンブルへ行ってきまして、そのついでにアップガレージ小牧南インター店へ来ました。以前使...

  • thumb_up 79
  • comment 0
2025/07/22 15:10

おすすめ記事