マークIIのコロナクズ・コロナゴミ・コロナカスに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
マークIIのコロナクズ・コロナゴミ・コロナカスに関するカスタム事例

マークIIのコロナクズ・コロナゴミ・コロナカスに関するカスタム事例

2020年07月10日 21時59分

あるえのプロフィール画像
あるえトヨタ マークII JZX100

マーク2’99年式とアルファード'09年式乗ってます(°▽°) 子供が4人いますがなんとか維持してます(>人<;) マーク2、jzx100、アルファードオーナーさん以外でもよろしくお願いします(´∀`) ちなみに過去車はインテR96乗ってました!

マークIIのコロナクズ・コロナゴミ・コロナカスに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

懐かしい写真が友達から送られてきた!
約6年前
ドリフト1年目でとにかく車で走ることが楽しかった!
なにより仲間たちと走るのが楽しかった(^^)
今は皆降りてしまい弟たちと後輩と青春時代を思い出しながらたまーに走ってます
いつかまたみんなで走りたい(*^^*)

マークIIのコロナクズ・コロナゴミ・コロナカスに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

初めての愛車インテグラ
高校から就職してすぐに購入
近所の車屋さんでドノマを50万で購入w
さすが10年前w
安すぎw

約5年乗りましたがどこも壊れずいい車だった^^
グリップでサーキット走ってましたが同時に開催されていたドリフトを生で初めて見た時にまさに稲妻が走りましたw
特に100系軍団が鬼かっこよくていままで2ドアスポーツしかまったく興味なかった自分が4ドアのドリフトいけてる!!ってなり
4枚6発ターボハードトップというまったく違うジャンルに向かうきっかけになりましたw

マークIIのコロナクズ・コロナゴミ・コロナカスに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

いまはこんな感じですができる限りマーク2を大事にしつつ走りまくりたいです( ´ ▽ ` )

マークIIのコロナクズ・コロナゴミ・コロナカスに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

まあタカラクジ当たって億万長者になればミウラも買いますがw

トヨタ マークII JZX10012,506件 のカスタム事例をチェックする

マークIIのカスタム事例

マークII MX41

マークII MX41

  • thumb_up 21
  • comment 0
2025/10/07 12:59
マークII JZX110

マークII JZX110

本日のカスタムです😊自分のマーク2ですが、以前にアクセルペダルを純正のオルガンタイプから寒冷地仕様の吊り下げタイプに変更してます😊アクセルペダルだけアルミ...

  • thumb_up 53
  • comment 0
2025/10/07 10:33
マークII JZX100

マークII JZX100

エアロが綺麗になったのでやっと車高下げました🙌フロントに合わせてリア少し上げます

  • thumb_up 67
  • comment 0
2025/10/06 23:53
マークII JZX100

マークII JZX100

スマホを買い替えたので試しに、、、明るいとあんまり違いがわからないですね。

  • thumb_up 54
  • comment 0
2025/10/06 20:21
マークII JZX100

マークII JZX100

ナンバー晒されたので対策しましたなかなかによきちなみにdiyです

  • thumb_up 47
  • comment 0
2025/10/06 19:31
マークII JZX110

マークII JZX110

皆さんお疲れ様です🙂走るの楽しすぎて失神してました🙂会いたい人にも沢山会えてめちゃくちゃ良い1日だった😌もう沢山送ってくれた人達ありがとうございます😭知ら...

  • thumb_up 47
  • comment 0
2025/10/06 10:24
マークII GX71

マークII GX71

こんばんは。いつもの場所で😀はまけんさんやっと乗れるようになりました😀また集まりましょう❗️

  • thumb_up 68
  • comment 0
2025/10/05 23:46
マークII JZX90

マークII JZX90

今日はドリームさんの走行会で十勝ジュニアコースを走ってきました🙇下手くそなのですが、タイヤはアクセレラの651スポーツのトレッドウェア100で、57秒46...

  • thumb_up 68
  • comment 2
2025/10/05 22:48
マークII GX71

マークII GX71

皆さんこんばんは🌆土曜日は仕事早く終わったのでずっと前から放置してたシート交換をしました😆✨最近は日が暮れるのが早いので猛ダッシュでの作業でした😂💦💦💦こ...

  • thumb_up 101
  • comment 16
2025/10/05 22:38

おすすめ記事