NSXのDIY・LEDテールに関するカスタム事例
2022年01月09日 17時18分
連日、DIY日和で暖かい日が続いてます。
テールランプがLEDのため、球切れ警告灯が常灯しておりますが、一方で同警告灯はメーター内のコンデンサ液漏れも確認できます。
このため、定期的にメーター内が正常か確認するために、純正指定電球を繋いで確認してます。以上なしでした。
カプラー付け替えで確認できるようにハーネス購入しました。作業がかなり楽になりました。お近くのLEDテールの方、お手伝いしますよ。
2022年01月09日 17時18分
連日、DIY日和で暖かい日が続いてます。
テールランプがLEDのため、球切れ警告灯が常灯しておりますが、一方で同警告灯はメーター内のコンデンサ液漏れも確認できます。
このため、定期的にメーター内が正常か確認するために、純正指定電球を繋いで確認してます。以上なしでした。
カプラー付け替えで確認できるようにハーネス購入しました。作業がかなり楽になりました。お近くのLEDテールの方、お手伝いしますよ。
お題『サイドデカール』どんなお題でも乗れてしまう車(笑)自分でカッターマシンを買ってみたけど上手に製作出来ず、ステッカー屋さんに頼んだり、メーカーから購入...
黒のは懐かしP◯A◯Exマ◯ガヒ◯ズのデモ車違いはボンネットとライトキットこう見るとやはり純正ミラーのモワって巨大なミラーが目立つそれとアンダーボードが無...
見つめ合う2人、、、、昔(30年、13万km)と今(10年前、17万km)のホンダ車どっちもカッコ可愛いくて好きです所変わって、本日は気のいい方々のご厚意...