レヴォーグの雪道仕様・iPhone13proクオリティ・スタッドレスタイヤへ交換・ブリザックVRX3・年末のご挨拶に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
レヴォーグの雪道仕様・iPhone13proクオリティ・スタッドレスタイヤへ交換・ブリザックVRX3・年末のご挨拶に関するカスタム事例

レヴォーグの雪道仕様・iPhone13proクオリティ・スタッドレスタイヤへ交換・ブリザックVRX3・年末のご挨拶に関するカスタム事例

2021年12月30日 18時10分

エアのプロフィール画像
エアスバル レヴォーグ

車好きの社会人です! 最終型のエスティマと現行型のアウトバック乗ってます!

レヴォーグの雪道仕様・iPhone13proクオリティ・スタッドレスタイヤへ交換・ブリザックVRX3・年末のご挨拶に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

こんばんは!

今年最後の投稿です!

昨日2021年12月29日(水)は奈良県は御所市にある「一言主神社」という神社に行ってきました^_^
毎年、年末には行ってる神社で大学受験から就職活動の時からお世話になっている神社です🙇‍♂️

そして、遂にレヴォーグもスタッドレス仕様になりました。
ブリザックのVRX3というブリヂストンのスタッドレスタイヤで家のエスティマのVRX2の進化verでございます。
まだ雪道は走って無いですが、スバルのAWDにブリザックが有れば余程の雪道でない限り大丈夫なはずです(油断は禁物ですが...)👌

純正のホイールが18インチで今回は17インチになりましたが、純正のホイールよりも黒の社外ホイールに惚れました笑
更に白黒になり、統一感が増しました✌️

しかし、1つだけ懸念点がありまして、レヴォーグはステアリングが元々軽いのですが、スタッドレスにして更に軽くなり未だ慣れません😅
もしもステアリングを重くする設定があれば、すぐにでも、してもらうレベルで軽いです笑

今年もお世話になりました。
来年もよろしくお願いします🙇‍♂️

長々と失礼致しました!

レヴォーグの雪道仕様・iPhone13proクオリティ・スタッドレスタイヤへ交換・ブリザックVRX3・年末のご挨拶に関するカスタム事例の投稿画像2枚目
レヴォーグの雪道仕様・iPhone13proクオリティ・スタッドレスタイヤへ交換・ブリザックVRX3・年末のご挨拶に関するカスタム事例の投稿画像3枚目

ブリヂストンのブリザックVRX3とどこのメーカーか不明の黒ホイール

スバル レヴォーグ61,907件 のカスタム事例をチェックする

レヴォーグのカスタム事例

レヴォーグ VM4

レヴォーグ VM4

今日から俺もスバリスト

  • thumb_up 7
  • comment 0
2025/11/23 00:47
レヴォーグ VM4

レヴォーグ VM4

今日は待ちに待った、たこ焼き日😄朝めっちゃ早く出たのに、渋滞、事故渋滞に合い昼近くにしかつかず💦遅れてすいません…お目当てのインタークーラーの取り替え😄こ...

  • thumb_up 34
  • comment 0
2025/11/22 22:29
レヴォーグ VN5

レヴォーグ VN5

はーい🙋‍♂️皆さん、こんばんはぁー❗️😍朝から、オートプロデュースA3の、たこ焼きフェアに、行って来たよん❗️🤩🤩🤩みん友の、TOKU-LEVOさんと、...

  • thumb_up 115
  • comment 4
2025/11/22 19:32
レヴォーグ VMG

レヴォーグ VMG

取付完了したので楽しい調整の時間!ペラシャがある車は足元に音溜まりが出来るので、また違う特性がありますなぁ〜。耳を信じて、デカいと思ったら下げる、足らんと...

  • thumb_up 58
  • comment 0
2025/11/22 18:50
レヴォーグ VNH

レヴォーグ VNH

納車後約8ヶ月で1万キロ到達。年間1万5千kmペースは走り過ぎなのかな?皆さんはどれくらいなのだろうか?1万キロを労って天気が良かったので洗車しました。

  • thumb_up 58
  • comment 1
2025/11/22 16:15
レヴォーグ VMG

レヴォーグ VMG

2025ベストショットどれにするか悩みましたが五島での写真ですかね笑今年は1枚だけだから選ぶのが難しい笑

  • thumb_up 86
  • comment 0
2025/11/22 16:09
レヴォーグ VNH

レヴォーグ VNH

これも純正流用?スバル純正の盗難警報装置装着車ステッカー!レヴォーグ付いてるよね?STI純正サンシェード!STIのクマw

  • thumb_up 45
  • comment 0
2025/11/22 16:03
レヴォーグ VNH

レヴォーグ VNH

最初の車いじりはアクシスパーツのバッテリー端子カバーw+は元々付いていてどうせなら-も付けてみた結構良い感じ!レカロだから!GRBのレカロ用ステッカーを流...

  • thumb_up 28
  • comment 0
2025/11/22 15:51

おすすめ記事