Cクラス ステーションワゴンの夏休み・夏の空と愛車・奥行き感に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
Cクラス ステーションワゴンの夏休み・夏の空と愛車・奥行き感に関するカスタム事例

Cクラス ステーションワゴンの夏休み・夏の空と愛車・奥行き感に関するカスタム事例

2025年08月14日 05時15分

ゆうすけのプロフィール画像
ゆうすけメルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン S203

S203 後期 C180コンプレッサーアバンギャルド ステーションワゴン(2007年式)スチールホイールに自作ハブキャップ、ブラックアウトグリルでレトロ・ドレスダウン

Cクラス ステーションワゴンの夏休み・夏の空と愛車・奥行き感に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

8月12日午前6時30分。旅行1日目、雨模様の松島。

Cクラス ステーションワゴンの夏休み・夏の空と愛車・奥行き感に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

福浦橋を渡るのは、我が家のみ。島も貸切状態でした。
風情のある雨の松島を堪能した後は、目的地である気仙沼へ。

Cクラス ステーションワゴンの夏休み・夏の空と愛車・奥行き感に関するカスタム事例の投稿画像3枚目
Cクラス ステーションワゴンの夏休み・夏の空と愛車・奥行き感に関するカスタム事例の投稿画像4枚目

朝食は、遊覧船が停泊する気仙沼港を望むカフェ「アンカーコーヒー」の熱々クロックムッシュ。

Cクラス ステーションワゴンの夏休み・夏の空と愛車・奥行き感に関するカスタム事例の投稿画像5枚目

シャークミュージアムや市場での買い物を楽しんだら、あっと言う間にランチタイム。
気仙沼へ来たのは、退職した先輩が故郷気仙沼市唐桑町に還って営む、スープカレー専門店「KanaKana」に行きたかったからです。

Cクラス ステーションワゴンの夏休み・夏の空と愛車・奥行き感に関するカスタム事例の投稿画像6枚目

地元の野菜がたっぷり入った優しい味のスープカレー。先輩の人柄が一番の隠し味です。

Cクラス ステーションワゴンの夏休み・夏の空と愛車・奥行き感に関するカスタム事例の投稿画像7枚目

KanaKanaでゆっくり休み、午後は遅めにスタートして陸前高田の震災遺構へ。

Cクラス ステーションワゴンの夏休み・夏の空と愛車・奥行き感に関するカスタム事例の投稿画像8枚目

一本松、ユースホステル、中学校などが保存されているほか、伝承館が整備されています。

Cクラス ステーションワゴンの夏休み・夏の空と愛車・奥行き感に関するカスタム事例の投稿画像9枚目

一泊目の宿は、唐桑半島の海辺にある「唐桑御殿つなかん」。女将さん(写真中央)の魅力が多くの人を惹き寄せ常連さんで賑わいます。
津波はこの家屋の3階まで達しましたが、コンクリート基礎のため流されなかったのです。ボランティアはじめ、多くの人の支援により修復され開業したこの民宿は、復興の象徴。有名人もお忍びでやってくるとか。

Cクラス ステーションワゴンの夏休み・夏の空と愛車・奥行き感に関するカスタム事例の投稿画像10枚目

8月13日午前9時小鯖漁港にて。
二日目は、晴天です。日差しは強くても海風が涼しくて、関東の暑さとは異なります。

Cクラス ステーションワゴンの夏休み・夏の空と愛車・奥行き感に関するカスタム事例の投稿画像11枚目

海も山も両方楽しめる唐桑のトレッキングコースを歩き、宮城県の最北東端である唐桑の大自然の風景を満喫しました。

Cクラス ステーションワゴンの夏休み・夏の空と愛車・奥行き感に関するカスタム事例の投稿画像12枚目

午後は岩手県平泉の中尊寺(2011年世界遺産登録)を参拝した後、仙台へ移動。震災遺構「荒浜」の小学校を訪れ、長浜を散歩しました。夕食は、「青葉亭」の牛タンです。定番、牛タン定食5枚10切れ、味付けは塩で!

Cクラス ステーションワゴンの夏休み・夏の空と愛車・奥行き感に関するカスタム事例の投稿画像13枚目

娘は、仙台牛A5ランクを使ったハンバーグ!

Cクラス ステーションワゴンの夏休み・夏の空と愛車・奥行き感に関するカスタム事例の投稿画像14枚目

牛タン入りツクネ!

Cクラス ステーションワゴンの夏休み・夏の空と愛車・奥行き感に関するカスタム事例の投稿画像15枚目

牛タン入りソーセージ!
どれも美味しかったです。
仙台で宿泊、3日目は福島へ行きます。

メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン S203387件 のカスタム事例をチェックする

Cクラス ステーションワゴンのカスタム事例

Cクラス ステーションワゴン S203

Cクラス ステーションワゴン S203

富士トリコローレ2025のオフィシャルフォトからAIで作成しました。使っているオイルはAZoil5W-40SP規格全合成油。ペール缶で購入して、半年に一度...

  • thumb_up 74
  • comment 2
2025/10/04 06:56
Cクラス ステーションワゴン S203

Cクラス ステーションワゴン S203

富士トリコローレ2025オフィシャルフォトが、公開されました。そのうちの1枚、退場シーンを雑誌風に仕立てました。なぜか、2023年9月号になっています。主...

  • thumb_up 80
  • comment 2
2025/10/03 06:57
Cクラス ステーションワゴン S203

Cクラス ステーションワゴン S203

富士トリコローレ2025壮観の400台!!鮮やかな芝生の広場には、イタリア車を中心に欧州車が並びます。朝8時の集合場所では見えていた富士山。会場では、雲に...

  • thumb_up 73
  • comment 8
2025/10/01 23:49
Cクラス ステーションワゴン S203

Cクラス ステーションワゴン S203

明日は、富士トリコローレ2025に参加します。準備は、給油、タイヤ空気圧チェック、簡単な洗車……ルーフラック(Thule581)の側面に、買っておいたカッ...

  • thumb_up 449
  • comment 33
2025/09/27 18:48
Cクラス ステーションワゴン S206

Cクラス ステーションワゴン S206

久しぶりの愛車📸(何の映えもありませんが…)さて、来週乗り換え、約3年お世話になりました🥺子供が産まれてから愛車撮影の回数が減りましたが、色んな所に連れて...

  • thumb_up 48
  • comment 2
2025/09/27 15:48
Cクラス ステーションワゴン S203

Cクラス ステーションワゴン S203

優しいより可愛い顔です🥰しんどい時もいつもにっこり😄してるミラーは耳に見えて尚可愛いです笑😆ヘッドライトが可愛さアピールですな❤️

  • thumb_up 82
  • comment 2
2025/09/27 00:43
Cクラス ステーションワゴン S203

Cクラス ステーションワゴン S203

このメルセデス、どう見ても怒ってないんです。むしろ「おかえり、今日もお疲れさま〜」って声をかけてきそうな顔をしています。丸いヘッドライトはまるで優しい目元...

  • thumb_up 95
  • comment 4
2025/09/26 18:36
Cクラス ステーションワゴン S204

Cクラス ステーションワゴン S204

【悪そうな顔選手権】以前のCクラスとレクサスRCのコラボ✨暗くなる時間帯で港。厳つさが出てるのではないでしょうか🤔夏が終わりを迎えて秋の訪れを感じますね。...

  • thumb_up 156
  • comment 6
2025/09/25 06:53
Cクラス ステーションワゴン S203

Cクラス ステーションワゴン S203

奈良にカズさんが居る😍行くしか無いと思い急遽参戦撮影してもらいました❤️めっちゃ綺麗だわさ❤️また撮ってもらいたいですね👍めっちゃ良い感じの写真撮れました...

  • thumb_up 76
  • comment 6
2025/09/22 21:37

おすすめ記事