シビック(欧州HB)のFK7・クルーガーV・紅葉?と愛車・乗ってる車の長所と短所に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
シビック(欧州HB)のFK7・クルーガーV・紅葉?と愛車・乗ってる車の長所と短所に関するカスタム事例

シビック(欧州HB)のFK7・クルーガーV・紅葉?と愛車・乗ってる車の長所と短所に関するカスタム事例

2024年11月18日 21時31分

ぴよのプロフィール画像
ぴよホンダ シビック(欧州HB)

湾岸道路育ちです。現在は西日本に棲息中 カスタム知識などゼロですがみなさんの投稿楽しく拝見させていただいてます、よろしくお願いします🥹

シビック(欧州HB)のFK7・クルーガーV・紅葉?と愛車・乗ってる車の長所と短所に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

紅葉 と見せかけて、テールランプ詐欺です

シビック(欧州HB)のFK7・クルーガーV・紅葉?と愛車・乗ってる車の長所と短所に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

実際は黄色と茶色の葉っぱの混ざりです。
なかなか真っ赤な紅葉に出会えません。
なので、お題について書きます

シビック(欧州HB)のFK7・クルーガーV・紅葉?と愛車・乗ってる車の長所と短所に関するカスタム事例の投稿画像3枚目

シビオの自分的な短所は、
⚫︎意外とデカい:ゆえに狭い道は少々ドキドキします
⚫︎ハイオク指定:ゆえに燃費が悪いとガクブルします
⚫︎拭き上げづらい:ゆえにいつまでもどこからか水が垂れてきます

長所は、
⚫︎イカつい見た目(特におしり)
⚫︎よきサウンドと走り
⚫︎鮮やかなブルー
:ゆえに、どこにいても目立って周りからカッコいいと言われるところ!

シビック(欧州HB)のFK7・クルーガーV・紅葉?と愛車・乗ってる車の長所と短所に関するカスタム事例の投稿画像4枚目

クルーガーの短所は、
⚫︎税金が高い:古いので地球にやさしくない税を追加徴収されます
⚫︎燃費が悪い:古いのでリッター8kmに届きません
⚫︎修理代がかさむ:古いので定期的にどこか壊れます

長所は、
⚫︎無骨な外観(simple is best!)
⚫︎大きすぎない
⚫︎元気なエンジン
:ご老体だけど、まだまだ走れるよき相棒です!目指せ20万km

短所も長所😊

ホンダ シビック(欧州HB)4,600件 のカスタム事例をチェックする

シビック(欧州HB)のカスタム事例

シビック(欧州HB)

シビック(欧州HB)

本日の最高気温10℃最低気温−2℃晴れ☀️いつもたくさんのいいね👍コメント📝ありがとうございます😊最高気温が10℃ということで片付けた洗車道具を出して来て...

  • thumb_up 158
  • comment 4
2025/11/23 20:09
シビック(欧州HB)

シビック(欧州HB)

ダックテールつけるだけで雰囲気変わりますよね〜調べても色んなのがあって困ります😵なにかおすすめがあれば✨

  • thumb_up 57
  • comment 0
2025/11/21 21:41
シビック(欧州HB)

シビック(欧州HB)

シビックFK7前期型に乗ってる人見知りです。

  • thumb_up 62
  • comment 0
2025/11/21 20:51
シビック(欧州HB)

シビック(欧州HB)

お題『2025ベストショット』今年はエアロボンネット装着からのルーフブラックが完成した日に撮影したやつ

  • thumb_up 92
  • comment 9
2025/11/21 10:34
シビック(欧州HB)

シビック(欧州HB)

この写真撮ってからこの場所はお気に入りスポット

  • thumb_up 73
  • comment 0
2025/11/20 19:29
シビック(欧州HB)

シビック(欧州HB)

2025年初日の入り!愛知県蒲郡市西浦温泉バ-ムビ-チにて!

  • thumb_up 275
  • comment 6
2025/11/20 18:49
シビック(欧州HB)

シビック(欧州HB)

和歌山県へドライブ🍊たまたまおったFL4とツーリングの図になってしまった笑お久しぶりの朝潮橋に寄り道

  • thumb_up 80
  • comment 0
2025/11/17 22:50
シビック(欧州HB)

シビック(欧州HB)

皆様こんばんは♪地獄の連勤明けガソリン暫定税率廃止でハイオク@163円。🥹次は悪税の消費税全廃になったらいいな!😁

  • thumb_up 287
  • comment 7
2025/11/17 22:09
シビック(欧州HB)

シビック(欧州HB)

お昼休みはウキウキWatchingせずに、秋を探しにぷらり。侘び寂びを感じる田舎の秋こないだ鮮やかな紅葉をもとめて職場からほど近い立久恵峡にフラッと行った...

  • thumb_up 90
  • comment 23
2025/11/17 21:39

おすすめ記事