チェイサーのDIY・レカロ・ピレリマット交換に関するカスタム事例
2024年06月14日 17時35分
セミバケの底が抜けてフルバケになりましたw
替えました。
ピレリマットって言うそうです。
調べたら人によっては所々ちょっと苦労する箇所があったらしいんですが、物凄く簡単に終わって若干不安です…
まあ、得手不得手があるしw
ついでに一番低くするのに干渉してる1ヵ所を切りました。
ちゃんとマッキーで錆止めしてますw
さあ、掃除機かけるか…
2024年06月14日 17時35分
セミバケの底が抜けてフルバケになりましたw
替えました。
ピレリマットって言うそうです。
調べたら人によっては所々ちょっと苦労する箇所があったらしいんですが、物凄く簡単に終わって若干不安です…
まあ、得手不得手があるしw
ついでに一番低くするのに干渉してる1ヵ所を切りました。
ちゃんとマッキーで錆止めしてますw
さあ、掃除機かけるか…
先日、房総半島に二泊三日、初めてのキャンプ泊に行って来ました。まずは、君津で降りて、話題のはちみつ工房。アイスを購入すると、その上にはちみつを、自分でかけ...
免許取って初めて買ったGX71チェイサーツインカム5速。。サイドステップ付けたりフェンダー色塗ったり。。61クレスタのグリル付けてみたり。。マーク211J...
LLC漏れてるねー…外さないとわからなかったていう事で急遽メンテナンス面からダイレクトサクション化に一時します最低限の安価でやるので参考に!YouTube...