インサイトのHIFLY・ロールバー・ウエイト・CUSCO フロントタワーバー・レイル Beatrushに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
インサイトのHIFLY・ロールバー・ウエイト・CUSCO フロントタワーバー・レイル Beatrushに関するカスタム事例

インサイトのHIFLY・ロールバー・ウエイト・CUSCO フロントタワーバー・レイル Beatrushに関するカスタム事例

2023年04月08日 09時44分

ユユのプロフィール画像
ユユホンダ インサイト ZE2

電装品の整備やカスタムが得意です 車種関係なく応用出来るような楽しく役立つカーライフの情報をお届け出来ればという思いで投稿しています 自分が楽しく続けられるスタイルでやっているので 他人といいねの数で競ったり、フォローやフォロワーの数で競ったりするのが本当に嫌でフォローはしていませんがご理解いただけると幸いです 記事は必ず読んでからいいねやコメントをしていますフォロー自体はしていませんが偶発的に出会う面白い内容の投稿に刹那的に繋がり楽しんでいます

インサイトのHIFLY・ロールバー・ウエイト・CUSCO フロントタワーバー・レイル Beatrushに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

夏仕様になりました

インサイトのHIFLY・ロールバー・ウエイト・CUSCO フロントタワーバー・レイル Beatrushに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

以前のミネルバF205ではインナーフェンダーに擦れて穴が空いてしまった為
215から205へサイズダウンして
今回はHIFLYのタイヤにしました

ミネルバより振動も少なくなり乗り心地も格段に良くなりました
何よりインナーフェンダーに干渉しなくなったので良かったです

インサイトのHIFLY・ロールバー・ウエイト・CUSCO フロントタワーバー・レイル Beatrushに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

冬の間にリアに積んでいたウエイトも降ろしました
雪国なのでFFではリアが軽すぎて
雪道から脱出出来なかったり坂を登れなかったりスピンしやすくなるのでリアの接地力を高めておく必要があります

バーベル40kgと20kg
ダンベル8kg
漬物石 約18kgで
合計86kgのウエイトです

重いですがリアにもしっかり力が伝わり止まる、進むが大分楽で冬季期間は大いに助けられました

冬は凍結の為に早めにエンジンかけたり、のろのろ運転でウエイトだけのせいではありませんが
降ろした所、燃費は3から5位良くなりました

暑くなるとエアコンも使って燃費も落ち込むので今の時期と秋口辺りが燃費良く走れて1番良いですね

インサイトのHIFLY・ロールバー・ウエイト・CUSCO フロントタワーバー・レイル Beatrushに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

あと最近ヤフオクでレイルのBEATRUSHシリーズ一式が破格だったので購入し取り付けました

インサイトのHIFLY・ロールバー・ウエイト・CUSCO フロントタワーバー・レイル Beatrushに関するカスタム事例の投稿画像5枚目

フロントのエンジンルームだけ足りなかったのでCUSCOの剛性が高いハイブリッドという商品を選びました
インサイトはサスペンションがワイパーブレードが付いているカバーの下にあるのでストラットタワーバーとして取り付けるのは構造上難しい為
せめてもと思い剛性が高いタイプを選びました

インサイトのHIFLY・ロールバー・ウエイト・CUSCO フロントタワーバー・レイル Beatrushに関するカスタム事例の投稿画像6枚目

ブルーに見えるのは保護フィルムで
青みが新鮮だったのでそのまま取り付けています

インサイトのHIFLY・ロールバー・ウエイト・CUSCO フロントタワーバー・レイル Beatrushに関するカスタム事例の投稿画像7枚目
インサイトのHIFLY・ロールバー・ウエイト・CUSCO フロントタワーバー・レイル Beatrushに関するカスタム事例の投稿画像8枚目

エンジンルームとトランクとリアは自分で取り付けましたが下回りは作業するのに工具が足りないのとネジが固着して折る恐れがあるのと取り付け後にアライメント調整が必須なので業者に頼みました

インサイトのHIFLY・ロールバー・ウエイト・CUSCO フロントタワーバー・レイル Beatrushに関するカスタム事例の投稿画像9枚目

効果としては投資対効果で見ても絶大です
カーブでも車のバランスが崩れずスムーズに旋回するのであっちに振られこっちに振られが無くなり乗り心地も数段アップしてまるで別な車みたいです

可動域の歪みを補正するので力が伝わり易く安定感が増します

最初エンジンルームとリアだけ取り付けて乗ってみましたが
それだけでも滑らかなカーブの進入とリアのふらつきを抑えたカーブの挙動には感動すら覚えました

インサイトのHIFLY・ロールバー・ウエイト・CUSCO フロントタワーバー・レイル Beatrushに関するカスタム事例の投稿画像10枚目

以前の車ではロールバーを入れてましたがこちらは可動域では無いので乗車している人をクラッシュ時守る意味合いが強く車体の剛性は増しますが
補強バーみたいに如実に走りで効果が体感出来る代物では無かったです

補強はカスタムでは後回しにされがちですが効果は絶大なのでおすすめです(o^^o)

ホンダ インサイト ZE25,602件 のカスタム事例をチェックする

インサイトのカスタム事例

インサイト ZE2

インサイト ZE2

サイドブレーキのカバーをラッピング貼替え👍外して、劣化したブルーのカーボン調ラッピングを剥がして☝️フェラーリレッドラッピングに貼替えました👍元に戻して、...

  • thumb_up 95
  • comment 0
2025/10/06 23:23
インサイト ZE2

インサイト ZE2

全部完成したので、ツイーターもボックス化してリアもエンクロージャーつけてスピーカーも新しいのつけました🎵今回は全部アルパインで統一!これのせいで後ろの人は...

  • thumb_up 65
  • comment 0
2025/10/05 22:31
インサイト ZE2

インサイト ZE2

反射もかっこいい🤭

  • thumb_up 40
  • comment 0
2025/10/05 21:54
インサイト ZE2

インサイト ZE2

カスミで写活🎵買物ついでに撮影会しました🎵曇り予報だったけど晴れ🌤️雲の写り込み🎵秋晴れ☀ガンメタ気持ち良かった🎵

  • thumb_up 103
  • comment 3
2025/10/05 20:43
インサイト ZE2

インサイト ZE2

SLとツーショット

  • thumb_up 50
  • comment 0
2025/10/04 17:19
インサイト ZE4

インサイト ZE4

久しぶりに撮りました。きゃわなN-VANちゃんと(*॑॑*)やっぱこの青だな〜。そろそろ納車から丸2年です。

  • thumb_up 61
  • comment 2
2025/10/04 08:05
インサイト ZE4

インサイト ZE4

ステップワゴンから乗り換えとりあえずホイールをスピードマスターに交換背景はgeminiで作ってもらった

  • thumb_up 60
  • comment 0
2025/10/04 00:33
インサイト ZE2

インサイト ZE2

工場夜景はいつ見ても綺麗

  • thumb_up 48
  • comment 0
2025/10/03 20:00

おすすめ記事