シビックのシビック・EGシビック・深リム・過去車紹介・若かりし日の思い出に関するカスタム事例
2025年10月13日 11時56分
シロッコ乗り換えを機に始めてみました。 車弄りは引退したはずが… EGシビック→BMW E90→今のシロッコって感じで乗り継いできました。 お気軽に絡んで下さい👍🏻 個人的に気になる車に乗られてる方々、無言フォローお許しくださいませ🙇
お題に乗っかって過去に付けてた深リム✨
まずはEquipe03!
その前のSSRフォーミュラメッシュ。
個人的に15〜16インチあたりの深リムが大好物です🙄笑
ここからは前回の続きでシビックを好き勝手やってた過去を紹介😅
納車時のシビック。可愛い☺️笑
フルエアロつけて、スーパーアドバンにホイールを交換。
フロント周りを一新!
そしてホイールをデイトナレーシングへ。
そしてバイナル、アンダーネオン等装着してた時代。
完全にこの頃はワイスピ2の影響を受けてスポコン路線まっしぐらでした(笑)
因みにこれ成人式の時の写真…
時が経つの早過ぎて怖い😱
ここから人と被りたくないってなりだしてBMWの顔面移植開始。
リアもワンオフでセンターマフラー作って、それに合わせてエアロの廃材を使って
ディフューザーもどきを作成。
そしてBMW顔面仕様の完成✨
この時代のホイールはworkシュバートSC5。
一目惚れしたホイールでした✨
わざわざ4穴→5穴に変換してまで着けてたような…
お次はBMWの顔面に飽きて何故かインサイトの顔面移植開始。
ある程度完成した所でサフ塗り。
この時にSSRフォーミュラメッシュを装着。
何か違うってすぐに飽きて顔面をシビックへ戻してバッドフェス作成(笑)
んでホイールもEquipe03へ。
全塗装にチャレンジして
ミリタリー仕様のシビック完成✨
また飽きてどっからか持って来たオバフェンを仮付けして
車体に合わせて整形して。
シビック最終のオバフェン仕様。
思い返せば変な事ばかりしてる…
個人的に王道の弄り方より人と被らない邪道な弄り方が好きです🤤
そしてこの頃はシビックが完全に1/1プラモって感じになってました(笑)